これじゃ意味なし!ダイエットで失敗時にありがちなこと

巷には「一ヶ月で○kgやせた!」
「制限なし!何を食べてもOK!」といった
魅力的なフレーズが溢れています。

そんなに簡単にやせられるのなら、
とつい手が伸びそうになりますよね。

でも、実際にはいくら食べても太らないというような方法はありません。
むしろそんなダイエットは注意が必要です

広告

<こんなダイエットには要注意>

1. 断食&ばっかりダイエット

言うまでもないことですが、
食べずにやせようとするのは
健康の面からもおすすめできません。

最近プチ断食が流行っていますが、
きちんとした知識を持った専門家の指導のもと
行うのでなければ避けた方がよいでしょう。

食べる量を減らすと、
人間の体は本能的に栄養をためこもうとします。

つまり、次に食べる分の吸収率がアップして、
かえって太りやすくなる可能性があるのです。

また、数年おきに大流行する
「○○ダイエット」も、やはり注意が必要です。

止めた途端にリバウンドが起きたり、
栄養が偏って体重は落ちても健康を害するおそれがあるからです。

2.運動をする時に気をつけること

それまで運動する習慣のなかった人が急に体を動かすと
筋肉や関節を傷めたり、
心臓や呼吸器に負担がかかりすぎることがあります。

ラジオ体操やストレッチなど、軽いものから始めましょう。

「運動したから食べても平気!」と思う人もいるようですが、
いつもより食べすぎないよう気をつけてください。

3.ダイエット食品を過信しすぎない

飲めば脂肪分が体に吸収されないから安心、
というような宣伝文句のダイエット食品は
ほどほどにしておいた方がよさそうです。

特に海外の製品は成分がはっきりしないため、
効果や副作用など不明瞭な点があります。

実際に、「お通じをよくする健康茶」と銘打って売られていた
中国茶が単なる下剤だったというニュースも以前ありました。

また、脂肪分は活動エネルギーとして欠かせないものです。
完全に絶ってしまったら、
体重は減るかもしれませんが健康も間違いなく害することでしょう。

 

「学問に王道なし」と言われますが、ダイエットも同様です。

短期間で急激にやせようとせず、
時間をかけて生活習慣を改善し、
太りにくい体を作ることが結局は一番なのです。