話題の一本下駄で身体機能向上 美しいボディバランスへ

通常の下駄の足底は二本歯で
支えているものが一般的ですね。

一本下駄は、
足底に一本歯しかないのです。

一本では歩くのが難しいのでは
と思いきや、慣れると意外に簡単なようで、
バランス力を高めるには良いのです。

特に女性は外で履くには
勇気がいりますが、その点男性は
まだ履きやすいかもしれません。

一本歯の長さも様々あります。

短いものから長いとなんと27cmも
長さのあるものまであります。

今回は知られざる一本下駄の
秘密についてご紹介いたします。

広告

一本下駄とは

一本下駄とは、
「天狗下駄」ともいわれ、

天狗が履く下駄を思い浮かべると
分かりやすいかと思います。

天狗は通常の足底が短い
二本歯のものでなく、

一本歯の高下駄を履いています。

平安時代から修験者が
山中を歩く時に履いていたものです。

一見、歩きづらそうな一本下駄ですが、
バランス力が養われるので、

身体の歪みを矯正し、
腰痛や膝痛にも良く、

アキレス腱などの
ストレッチ効果もあります。

普段使わない筋肉も使い、
バランスに取れた筋肉がつき
姿勢が良くなるのです。

広告

一本下駄の健康法とは

1.一本下駄の選び方

一本歯が差し込まれているところが
深いもので、鼻緒の具合を
調節できるものを選びましょう。

不安定になりがちなので、
しっかりした作りでないと
履いているうちにガタが出てしまいます。

通販でも販売されています。

2.まず履いて歩いてみましょう

最初はバランスをとるのに
慣れないかもしれません。

静止しているとバランスが難しいので、
とにかく前に足を出してみます。

すると自然に歩けてしまう
不思議な下駄です。

始めのうちはゆっくりと、
集中して行いましょう。

3.慣れてきたら・・・

軽いランニング、体操なども
行ってみましょう。

4.停止する時は・・・

停止する時が思いのほか難しいのです。

慣れないうちは
何かにつかまって停止しましょう。

尚、しゃがむのもバランスを崩しやすいので、
注意が必要です。

バランス力を高め、腰痛軽減効果もあり、

最近では
古武術で蘇るカラダ」という本に
この一本下駄が紹介され、
大変な売れ行きのようです。

少しマニアックな健康法ですが
人間の身体のバランス能力には

驚くべき対応力があることを
実感させてくれます。

慣れてくると、身体のいろんな筋肉が
自然と鍛えられて、身体機能が
上がっていることに気が付くでしょう。

また足の指先や、裏側、内部、
足全体の筋肉を使うことにもなるので、

私は冷え性の解消に役立ちました。

日本の伝統である一本下駄。
一家に一足いかがですか?

>>Amazonで「一本下駄」を探す