バスタイムは、
筋肉の緊張を解きほぐして
身体を温め、疲れを取ってくれる
貴重な時間です。
脚が疲れてむくんでしまった、
今日はお風呂でリラックスしたい時に、
是非ともアロマオイルを使って
むくみを解消させる素敵なバスタイムを
楽しみましょう!
お湯の中でゆっくりリラックスしながら、
アロマオイルをバスタブに入れて、
湯気と一緒に立ち上る香りで
心も身体の疲れも取れてスッキリします。
脚が疲れてむくんでしまった時に
効果的なアロマバスをご紹介致します。
アロマバスとは
アロマバスとは、
アロマテラピーを使ったお風呂のことです。
身体を温めることと、
精油で「肌からの浸透」と「全身の巡り」を
良くします。
バスルームの閉じられた空間の中で、
呼吸器から揮発する
アロマオイルの芳香成分を
取り入れると同時に、
肌からも香りの成分が微量ですが
浸透していきます。
温浴方法には・・・
【 1. 全身浴 】
肩まで全身浸かり、
お湯の温度は38度前後で
短時間の入浴方法になります。
【 2. 半身浴 】
みぞおちまで浸かり、
お湯はぬるめで
長時間30~40分の入浴方法になります。
【 3. 手浴 】
タライや桶、洗面ブースなどにお湯を張り、
手だけの入浴方法になります。
【 4. 足浴 】
タライや桶に熱めのお湯を張り、
両脚くるぶしまで
短時間浸かる入浴方法です。
アロマを使った入浴法
【 1. アロマオイルを入れる 】
3~5滴ほど垂らして入浴します。
揮発するので、
少量でもバスルームに香ります。
【 2. アロマバスソルト 】
天然塩30~50g+アロマオイル3~5滴を
容器に入れて、スプーンで混ぜます。
天然塩で身体が温まって、代謝が良くなり、
アロマの効果で身体がスッキリします。
【 3. アロマオイルを使ってマッサージ 】
キャリアオイルでアロマオイルを希釈して、
脚をマッサージします。
用意するもの
・キャリアオイル 15ml
ベースオイルとなるもので、
ホホバオイルやアーモンドオイルなどを使用
・アロマオイル 3~6滴
膝裏には、リンパがあります。
足首から脛やふくろはぎ、膝へ向かって
上へマッサージしていき、
最後に膝裏のリンパへ流すと効果的です。
入浴方法を好みやご都合で選んで
行ってみましょう。
むくみ解消に効くアロマ
むくみ解消に効くアロマをご紹介致します。
≪ ゼラニウム ≫
リンパの流れを良くして、
デトックス作用があります。
ローズのような華やかな香りです。
≪ パチュリ ≫
利尿作用があり、
セルライト解消効果があります。
オリエンタルな深い香りが楽しめます。
≪ サイプレス ≫
デトックス効果があります。
森林浴のような気持ちで癒される香りです。
≪ ローズマリー ≫
血行促進させ、
セルライトやむくみ解消に効果的で、
記憶力や集中力アップ効果もあるので
朝の入浴にも良いのです。
清涼感のある香りです。
≪ ジュニパーベリー ≫
身体の中の悪いものを排出する効果があり、
むくみがちな脚にも効果的です。
軽くウッディで刺激的な香りです。
お勧めの調合
●ふくろはぎのむくみをさっぱりさせたい
朝と夕でふくろはぎの太さが違う方に
・サイプレス 3滴
・オレンジスイート 2滴
●脚の徹底デトックス
慢性的なむくみで脚がパンパンな方に
・サイプレス 3滴
・ジュニパーベリー 2滴
●筋肉疲労を和らげてリラックス
筋肉疲労で脚がむくんでいる方に
・ジュニパーベリー 3滴
・ラベンダー 2滴
●生理前後のむくみに
何となくむくむ生理前後の方に
・クラリセージ 3滴
・サイプレス 2滴
・マンダリン 1滴