便秘解消に落下腸マッサージ

女性の二人に一人は、
便秘に悩まされているそうです。。

便秘が習慣になってしまったり、
薬に頼らなくてはならない程重症だと
毎日が辛くなってきます。

お腹が張って、出ない状態が続くと、
仕事や勉強やお出かけどころでは
なくなってしまいます。

落下腸という症状をご存じでしょうか?

しつこい便秘の原因は、
落下腸での場合があります。

今回は、落下腸とは
どういう状態のことを言うのか、

広告

また落下腸を改善させるマッサージ法を
お伝えしたいと思います。

落下腸とは

通常の大腸は、
Пのような四角を描くような
形をしております。

この腸の位置がずれて、
腸が骨盤内に落下してしまって
下に一塊になってしまっている状態
落下腸と言われています。

正式な医学用語ではないようです。

便が通常に通過出来るのは、
角の角度が90度に近いといいようです。

ところが、
この腸が落下してしまっている状態だと、
便が排出されにくくなってしまいます。

便がスムーズに動きづらくなるのです。

原因は・・・

1.栄養バランスの悪い食べ物の食べ過ぎ

2.筋肉の歪み

3.よくない生活習慣、くせなど
(猫背・運動不足・クヨクヨ悩むなど)

などが挙げられます。

 

落下腸かどうかチェックする方法は・・・

1.子供の頃から便秘になりやすかった

2.腹痛を伴う便秘になりやすい

3.便秘の後に下痢や軟便が出た

4.立ち上がった際に、下腹が出っ張る

などが挙げられます。
チェックしてみて下さい。

また、姿勢が悪いことも
落下腸の原因になってしまいます。

背中が丸くなり、頭が下がると、
腸が胃などで圧迫され、
ポッコリお腹になってしまいます。

逆に、背筋を伸ばす事によって、
横隔膜や内臓の位置が上がり、
大腸の動きもスムーズになります。

落下腸を改善させると、
しつこい便秘が解消された、
何日も出なかった便が出てスッキリした
などの嬉しい声もたくさんなのです!

広告

マッサージ方法

用意するもの
・座布団やクッション

【 1 】


仰向けに寝て、
両膝を立てます。


腰の下に座布団やクッションを入れて、
腰を10cmほど浮かせます。


下腹部からお臍の上まで
両手で押し上げます。

強さは、
お腹が自然に凹む程度に行って下さい。
これを約1分間行って下さい。

【 2 】

(S状結腸を刺激するマッサージ)
お臍の下辺りから10cm程度を
上下に1分間つつきながら
お腹を揺らします。

朝食前と就寝前に行うのがベストです。

以前、テレビで紹介もされて、
かなり便秘には評判がいい方法です。

しつこい便秘でお悩みのかたは、
薬に頼る前に、是非とも試してみて下さい。

参考動画