夕方のむくみがひどい顔を解消するオフィスヨガ

お仕事でちょっと一息つく時、
椅子に座ってゆったり
お顔のリンパマッサージは
いかがでしょうか?

お仕事で疲れてしまった時に、
ゆっくり呼吸をしながら、
是非行ってみて下さい。

広告

顔のリンパマッサージ

用意するもの
・椅子

背筋は伸ばして、脚は揃えて、
両手は太ももに置いて下さい。

呼吸をまず整えます。
鼻からゆっくり吸って、
ゆっくり吐くを繰り返して下さい。

お顔は、
左右対象に両手指で行って下さい。

1.
3指(人差し指、中指、薬指)を使って、
頬骨の位置にセットします。

2.
頬骨をポンポンポンと、
3指で軽く叩きます。
頬骨→こめかみ
→(耳の前を通って)耳の後ろと、
移動しながら叩きます。

痛く感じるなら、
むくみやすいかもしれません。

まずは、リンパ節を開いて流れを作ります。

3.
そのまま耳の後ろから→鎖骨へ移動します。

リンパは力が入りすぎないほうがいいので、
優しく行って下さい。

4.
耳の後ろから鎖骨にかけての縦のラインに、
胸鎖乳突筋というのがあります。

両手をクロスさせて、
両3指でこの耳後ろから鎖骨に向かって、
押しながらゆっくりさすります。

上から下へ、上から下へと行います。

5.
鎖骨の前1/3のところに両3指を当てたまま、
首を左右にゆっくり傾けます。
首をかしげる感じです。
少し筋肉が引っ張られる所までで結構です。

6.
同じく両3指を当てたまま、
首を左右に回します。
後ろを向く感じです。

7.
手のクロスを外し、
4指で襟足の後ろの髪の生え際に、
首に沿わせて、
肩の盛り上がったところまで
押しさすります。

8.
肩の盛り上がったところを両4指で押します。

9.
肩の盛り上がったところを押しながら、
首を左右にゆっくり傾けます。
少し筋肉が引っ張られる所までで結構です。

10.
3指で、
首の後ろから耳の前、
耳の周りをポンポンポンと軽く叩きます。

11.
両手で両耳をつかみながらマッサージします。

たくさんのツボや神経が集中しております。
顔がむくみやすいかたは、
耳が固くなりがちです。

少し痛いくらい、
思い切ってマッサージします。
耳が少し温かくなるくらいがよいでしょう。

12.
3指で耳の上→後頭部、
耳の真ん中→後頭部、
耳の下→後頭部に向かって、
ポンポンポンと軽く叩いていきます。

視神経と関わるので、
ここが固いと目の疲れ、
目の乾燥、自律神経に影響があります。

優しく柔らかく保ちましょう。

13.
後頭部→頭頂部→生え際真ん中→生え際へ、
おでこ中心から外側、

往復しながら軽く叩いていきます。

14.
頬骨→(内側を通って)目頭→眉頭へ、
軽く叩いていきます。

15.
眉頭で、
中指で軽く下から上へ圧をかけて押します。

16.
眉頭→こめかみ→頬骨
→こめかみへと軽く叩いていきます。

17.
耳の前から耳の後ろへ軽く叩いて、
リンパを流すようにします。

18.
顎の中心に両3指を置き、
顎→小鼻→頬骨へと軽く叩いていきます。

小鼻は女性ホルモンの働きとも
関係しております。

19.
頬骨で軽く圧をかけて押します。

お顔の中でも、
この頬骨下は老廃物が溜まりやすい所です。

20.
頬骨→(耳の前を通過)耳の後ろ→鎖骨へ
軽く叩いていきます。

21.
耳の前を少し圧をかけて押します。

22.
顎→耳の下→耳の後ろへ、軽く叩きます。

23.
両親指と人差し指で、顎をつかみます。
顎中心→耳まで、
グッーとつかみながらすべらせます。

フェイスラインを引き上げるように、
耳の後ろリンパ節へ流し込みます。

24.
おでこの中心→フェイスライン→
(耳の前を通過)耳の後ろへ軽く叩きます。

25.
鎖骨へ軽く叩いていきます。
鎖骨を軽く押します。

26.
右脇なら左手3指、
左脇なら右手3指で各3回、
上から下へさすり下ろします。

27.
右脇を右手親指、左脇を左手親指を挟んで、
腕を何度か上下させ、
刺激を感じる所を探します。
最後に、グッーと強めに押し、
ポンッと離します。

リンパのつまりを取ります。

28.
両腕を下ろし、背筋を伸ばします。
ゆっくり呼吸します。

首から上の身体の流れを感じて下さい。

広告

鎖骨と胸を開くポーズ

更にリンパを促していきます。

用意するもの
・背もたれのある椅子

1.
椅子に深く座ります。
骨盤を立てて、お腹を引き上げます。
肩や胸はリラックスします。

2.
上体を少し前傾させ、
肘を曲げて、手の平を背もたれにつけます。

もしくは、背もたれに肘を乗せて押します。
(背もたれがあばら骨辺りにある椅子で)

3.
前傾姿勢のまま、息を吸いながら、
胸を前に押し出して、頭は後ろへ倒します。

4.
その態勢のまま、息を吐きながら、
肩甲骨とお腹を引き締め、
胸・鎖骨・喉を大きく開きます。

一呼吸置きます。

・免疫力アップ
・呼吸器系疾患
・肩こり
の改善に効果があります。

5.
息を吐きながら、頭を起こし、
ゆっくり上半身を椅子の背もたれにゆだね、
身体を元に戻します。

6.
息を吸って、姿勢を戻します。

椅子に座って行うので、
肩・腰・首の弱い人も負担が軽く行えます。

ストレッチ

1.
椅子に浅く座って、姿勢を正します。
呼吸を整えます。

2.
左脚を右脚の上に重ねます。
脚を組む感じです。

3.
息を吸いながら、
右腕を上げて肘を曲げます。

4.
息を吐きながら、左手で右ひじを押します。

右の肩甲骨を背骨へと引き寄せます。

5.
息を吐きながら、左手を離します。

6.
右腕はそのまま上げたまま、
左手の平を返し、
下から手の甲で背骨に触ります。

出来るなら・・・
息を吸いながら、手をつなぎます。

7.
息を吐きながら、顎は引き、視線は上、
お腹は引き上げた状態にします。

8.
息を吸って、
後頭部で右腕を軽く押しながら、
胸を上方へ開きます。

9.
息を吐いてリラックスします。

二の腕から脇、
腋窩リンパ節の開きを意識して下さい。

7.
もう一呼吸吸って、
吐きながら手脚を解放します。

左右交互に行います。

8.
最後は手を胸の前で合わせて合掌します。
息を吐いて、リラックスして下さい。

肩の引き締めにも効果的です。

ご自身で心地よい回数で行ってみて下さい。

まとめ

気分がスッキリしてきましたでしょうか?

引き続きお仕事頑張れそうですね。

目の疲れ、お顔のむくみ、
首・肩のこり、腕のストレッチ、
精神を安定させるのに、とても効果的です。

是非、空き時間に取り入れて、
リフレッシュしてみて下さい。