二の腕のプニプニのお肉、気になりつつもこの部分の部分痩せはなかなか難しく、諦めてしまっているという方も多いのではないでしょうか。たっぷり脂肪がついたたくましい二の腕では、ファッションも楽しめませんね。ノースリーブなど腕を出すファッションをキレイに着こなすなら、二の腕のプニプニのお肉はなんとかしなければいけない部分です。
そこで今回は整体師さんがご紹介されていた二の腕を細くする方法をお教えします。誰にでもできる超簡単な二の腕の上腕三頭筋のエクササイズ方法ですから、今日から早速実践しましょう。
- 二の腕太くなる原因とは
- 整体師おすすめエクササイズ
- 二の腕痩せに効くツボ
- 二の腕痩せマッサージ
- 温活のススメ
二の腕が太くなる原因
出典 http://ninoude-yase.com/
二の腕には、上腕二頭筋(じょうわんにとうきん)と上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん)という2つの筋肉があり、いわゆる力こぶができる内側の筋肉が上腕二頭筋、外側にあるのが上腕三頭筋と言います。
二の腕が太くなってしまう原因は、上腕二頭筋ではなく、外側にある上腕三頭筋の筋力が低下してしまうからです。
上腕二頭筋はモノを持ち上げるときに使う筋肉ですから、比較的日常的によく使われるのですが、上腕三頭筋はモノを押し出すときに使う筋肉ですから、普段の生活でもあまり使われない筋肉です。ですからどうしても筋力が低下しやすいんです。
上腕三頭筋は痩せている場合でも太くなりやすい部分です。普段から姿勢が悪い方も太くなりやすいので、姿勢が悪いと気になっている方は、正しい姿勢を少し意識してみましょう。姿勢が悪いということは、肩甲骨の可動域が狭くなっているということです。肩甲骨の周りには脂肪を燃焼してくれる細胞である「褐色脂肪酸細胞」が集中していますので、肩甲骨の可動域を広くすることで、二の腕の脂肪も燃焼されやすくなります。
整体師おすすめエクササイズ
整体師おすすめの、即効二の腕痩せのエクササイズのやり方です。最初は少し腕の外側の筋肉を使う感覚がつかみにくいですが、回数を重ねるうちにだんだんと感覚がつかめるようになります。
- 力こぶをつくる感じで腕を曲げます
- 腕をまっすぐ伸ばしていきます。腕を伸ばす際に、内側の筋肉を使わないように、外側の筋肉だけを使ってください。伸ばすスピードは「ゆっくり」です
- 腕がのびきったら、最後は外側の筋肉にぎゅっと力を入れます
- リストが入ります。
- リストが入ります。
後ろで振るだけ
他にも仕事などの合間に簡単にできる二の腕痩せのエクササイズもありますよ。
- 両手を後ろにまっすぐ伸ばします
- 手のひらを開いて、バイバイをするように、内側にひねったり外側にひねったりします
手を後ろに持って行きにくい場合は、体の真横に広げて、同じように腕をねじっても同じ効果が得られます。この腕をねじるエクササイズは、二の腕に効果的ですが、背中の脂肪を減らしたり、猫背予防、バストアップにも効果があります。上半身をバランスよく整えてくれます。
ツボ押し
二の腕についたお肉を落とすには、「ツボ押しマッサージ」も効果的です。二の腕のツボを押すことで血流が良くなり、腕に溜まった老廃物が流れ、二の腕が引き締まります。
ツボ押しには、日々感じるストレスによって乱れた、自律神経を整える良い効果もあります。自律神経が乱れると、不規則な生活や暴飲暴食につながり、体の脂肪は落ちにくくなります。ツボ押しにより自律神経を整え、体調や生活を改善し、腕痩せしやすい環境を作りましょう。
腕痩せに効くツボは、「曲池(きょくち)」「鉱中(こうちゅう)」「肩井(けんせい)」があります。それぞれの場所は以下の通りです。
曲池(きょくち)
「曲池」は、肘の外側にあるツボです。ひじを曲げたときに出来る横じわの先にある、くぼんだところが「曲池」です。
肱中(こうちゅう)
「肱中」は、二の腕の内側にあるツボです。ひじと腕の付け根のちょうど中間にあり、押したときにわずかに痛む場所が「肱中」です。
肩井(けんせい)
「肩井」は、肩の中央にあるツボです。頭を前へ傾けたときに、首の後ろ側に突起した骨がでます。その骨と肩先を結んだ直線上、その真ん中にある硬い場所が「肩井」です。
ツボの押し方は、指の腹でゆっくりとやさしく、それぞれの場所を押します。1セット=10回ほど繰り返します。一日3回を目安にしましょう。「イタ気持ちいい」くらいがちょうど良い力加減です。
※ツボ押しの注意点※
飲酒時と食後のツボ押しは避けてください。飲酒時はツボを押すことで血流が良くなり、アルコールが回りやすくなります。また、食後のツボ押しは胃に負担がかかり、消化機能が鈍くなります。
効果を実感できないときは・・・
上腕三頭筋を鍛えるエクササイズを行ってもなかなか効果があらわれない、そんな場合は脂肪がすでにセルライト化している可能性があります。
日常生活で上腕三頭筋を使う機会はほとんどありませんから、筋力が低下し脂肪がつきやすい状態になっています。それに加え、リンパの流れなども悪くなっているため、老廃物もたまりやすくなっているため、脂肪と老廃物が結びつき、セルライト化しやすい部分です。
二の腕がセルライト化しているかどうかを確認するのは簡単で、二の腕部分を反対の手でひねってみた時に、二の腕部分がボコボコしているならセルライト化しています。二の腕がすでにセルライト化していれば、エクササイズをがんばっても、なかなか思ったような効果を得ることはできないかもしれません。
セルライトにはマッサージが効果的
セルライト化してしまった二の腕にはマッサージが効果的です。「リンパ」をマッサージすることで、体に溜まった老廃物を押し流し、腕のたるみがスッキリと解消されます。
ちなみに、リンパマッサージという言葉をよく聞くと思いますが、リンパとは、「リンパ管」「リンパ液」「リンパ節」の3つの機能の総称を言います。
- 「リンパ管」:体の中にできた傷ついた細胞や細菌、ウイルスなどの老廃物や異物を取り込み流す管のことです
- 「リンパ液」:老廃物や異物を回収してリンパ管の中を流れる役目があります
- 「リンパ節」:全身から回収した老廃物や異物が集まる器官で、ウイルスなどはここで撃退されます。また、体にとって害になる異物が全身に回るのをくい止める役目も担っています
腕のたるみやむくみを解消するには、わきにある「リンパ節」の詰まりを解消するのが効果的です。全身に800ヶ所もあるリンパ節ですが、わきにあるリンパ節は「腋窩リンパ節(エキカリンパセツ)」と呼ばれています。腋窩リンパ節の場所は、「前わき」胸の上部と、「後わき」にあります。
腕痩せリンパマッサージ
- まずは鎖骨のリンパの流れを良くします。鎖骨に指をあて、優しく鎖骨に沿って指をすべらせます。
- わきを手のひらで挟み、前わき、後わきを指で押します。少しずつ手のひらの位置をずらして押しましょう。
- 最後に、手首からわきへ向かって、腕全体を揉んでいきます。腕をねじるようにして揉むのも良いです
腕痩せリンパマッサージ その2
- まず右腕を伸ばして少し持ち上げ、左手で肘部分から脇に向かって20回ほどマッサージ
- 脇の下を押すような感じで揉んで老廃物を流します
- 反対側の腕も同じように行います
いずれも、リンパが流れるのを意識してマッサージすることが大切です。また、入浴中やお風呂上がりなどの体が温まっているときに行うとさらに効果的です。
エクササイズとマッサージを合わせて行うことで、セルライトを解消しながら上腕三頭筋を鍛えることができるのでおすすめですよ
温活のススメ
最近、「就活」や「婚活」などよく話題になりますが、ぜひ取り入れていただきたいのが、身体を温める「温活(おんかつ)」。
「温活」では、体を意識的に温め、代謝を良くします。私達の身体は、体温を1度上げるだけで、基礎代謝が12パーセントもアップし、脂肪が燃えやすくなります。
女性は男性にくらべ筋肉量が少ないので、身体が冷えやすい特徴があります。これが、男性よりも女性の方が冷えで悩んでいる人が多い理由です・・・。
体の冷えは、さまざまな体の不調を引き起こします。
・生理不順
・冷え性
・便秘
・体のむくみ
・痩せにくい体になる
どれも、女性にとって悩みの種になる症状ばかりです。温活で体を温め不調を改善し、基礎代謝を上げて痩せやすい体になりましょう。
基本的なことばかりですが、温活としては以下の4点が基本となります。忙しくてシャワーばかりで済ませてしまっていたりすると、徐々に冷えていってしまいます。
- 「入浴」:毎日、ゆっくりと湯船に浸かることを心がけましょう。半身浴も温活に効果的です。
- 「軽い運動」:ストレッチやウオーキングなどの軽い運動で、筋肉を動かし体を温めましょう。
- 「食事」:食べ物には、体を温める食物と冷やす食物があります。体を内側から温める食物を意識して食事に取り入れましょう。体を温める食物…ゴボウなどの根菜・卵・紅鮭・赤みの肉・チーズなどの発酵食品など
- 「ホッカイロ」:お腹や腰にホッカイロを貼り、体を温めて代謝をあげます。
◆関連記事:温めれば脂肪も落ちる!二の腕の冷えの原因と対策まとめ
ちなみに、上でマッサージの方法もご紹介しましたが、入浴中にしながらおこなっていただくのもおすすめです。せっけんで泡立てながら行うと、マッサージクリームの代わりにもなります。
基礎代謝を上げ痩せやすい体になる温活と、リラックス効果のあるマッサージを生活に取り入れ、ほっそり二の腕を手に入れましょう。
まとめ
エクササイズを行うときは、内側の筋肉は極力つかわないように、外側の上腕三頭筋を意識して行うと効果的です。体重を落とすだけのダイエットでは二の腕のプニプニ肉をなくすことはできません。
ぜひこの機会に、振袖肉をなくして、ひきしまった二の腕を手に入れて、自信を持っていろんなファッションを楽しみましょう。エクササイズとマッサージを合わせて行っても10分あれば十分ですから、毎日コツコツと続けていくことが大切です。