ナチュラル感が超可愛い、誰でも簡単「ヌケ感メイク」のやり方

流行メイクは年々ことなり、うさぎメイクやタレ目メイクなどは今でも根強い人気となっていますが、今最も注目すべきは“ヌケ感メイク”です。ヌケてる感を出すのがこのメイクの特徴となっていますが、一体どんなものなのか、挑戦したことがない方にとってはちんぷんかんぷんですよね。

今日はナチュ可愛い“ヌケ感メイク”のやり方をレクチャーしていきたいと思います。好感度絶大のこのメイク、ぜひマスターしていきましょう。

広告

「ヌケ感メイク」って何?

ヌケ感メイクとは、ヌケ感をメイクで作るものです。しっかりメイクとの違いは、作りこまれたような肌や大きく見せるために黒ラインを強調したアイメイクとは違い、どこか素顔のような温かさがあることです。

男性から見ると、女性のデカ目メイクはやり過ぎに感じている方が多く、男性からの好感度アップのためにはヌケ感をマスターすることが大切なのです。

参考になるのは誰?

モデルの中では、2014年に結婚を発表したことでも話題の森絵梨佳さんがもっとも参考になるかと思います。CMでも活躍されていますが、彼女のメイクは基本的にしっかりメイクではなくふんわりメイク。年齢を感じさせない幼さが魅力ですが、その秘密はやはりヌケ感メイクにあると思います。

女優の中では、紗栄子さんがおすすめ。どんなメイクでも似合ってしまう彼女ですが、インスタグラムでのせたヌケ感メイクは話題になりましたね。お二方とも愛らしい顔立ちをされていますが、メイクによっては魅惑的な大人の女性感を醸し出したりと、いかにメイクが女性の魅力を引き出しているのかがわかりますね。

ナチュラル感が超可愛い、誰でも簡単「ヌケ感メイク」のやり方

ヌケ感メイクのやり方~ベースメイク~

それではさっそく、ヌケ感メイクのやり方を解説していきましょう。まずは土台となるベースメイクからです。

ベースは下地がメイン!

下地にリキッドファンデーション、パウダーと、のせすぎなベースメイクはヌケ感の妨げになります。下地をメインにした土台を意識して作っていきましょう。

1.まず、下地を額・両頬・顎にのせ全体に馴染ませます。
2.次に、気になる毛穴やニキビ跡にコンシーラーを使ってカバーしていきます。
3.口元の輪郭もコンシーラーでうめるとよいでしょう。
4.最後にルースパウダーをさっとはたけば完成。

これが基本のベースメイクのやり方です。チークレスがポイントですね。シミやニキビ跡が気になるなど、どうしても下地だけでは不安という方は、その部分だけにコンシーラーを使用してくださいね。全体にカバー力の高いファンデやコンシーラーを使用すると、一気に透明感がなくなり、厚化粧感が出てしまうので注意しましょう。

広告

ヌケ感メイクのやり方~メイクアップ~

続いて、アイメイクやリップなどのメイクアップ方法についても解説していきます。

1.眉毛はふんわり感を出すためパウダーを使用します。特に眉頭は濃くなり過ぎないよう注意してください。
2.眉の色味は髪色よりも明るめにすることがポイントです。
3.次はアイシャドウにうつります。アイシャドウはベージュ系かうっすらオレンジな温かい色合いがおすすめです。
4.ブラシを使ってふんわりのせていきましょう。
5.下まぶたにもシアーなオレンジ系シャドウを塗るとよいですね。
6.アイラインはリキッド・ペンシルタイプでも茶色を選択します。
7.目尻の方からまつげの際を埋める程度にひいていきましょう。
8.睫毛は上睫毛だけ。これも茶系のマスカラで仕上げます。
9.最後にグロスを指でなじませます。カラーはオレンジで統一するとぐっとヌケ度がアップしますよ。

赤味チークのヌケ感メイクアップ

チークはのせたい!という方には、こちらのメイクアップもおすすめです。

1.ベースは同じで、パウダーはのせずにチークをのせていきます。ほんのりを意識して、赤味チークを指にとり、ポンポンとなじませます。
2.アイシャドウはブラウンとベージュの中間くらいの色をチョイスし、濃いめのブラウンで睫毛の際をぼかします。
3.細く茶系のラインをひき、マスカラは大胆にオレンジカラーで個性を出していきましょう。
4.眉毛はオレンジブラウンのパウダーをさっとのせるだけでOK。
5.リップもマスカラと同じく、大胆なオレンジで少し攻めてみるのもいいですね。

ナチュラル感が超可愛い、誰でも簡単「ヌケ感メイク」のやり方

ヌケ感メイクにおすすめの髪型は?

ヌケ感メイクの仕上げはなんといってもヘアアレンジ!ゆるふわっとカールさせるだけでもいいのですが、今回はおすすめのアレンジ方法もご紹介していきますね。

ハーフアップ

1.まず、耳の少し上部分の髪の毛を少量手に取り、三つ編みを作っていきます。
2.作った三つ編みはゆる感を出すためにふわっと崩すようにしていきましょう。
3.崩した三つ編みは後頭部へ持っていき、ピンで固定します。
4.毛先部分は髪を上からかぶせて隠してしまえばOK。
5.反対側も同様に行い、毛先を三つ編みの中に隠してピンで固定しましょう。

バンダナアレンジ

1.まず、頭の高い位置でポニーテールをつくります。
2.前髪を少しほぐし、毛先はねじってほぐして根本にくるくると巻き付けたらピンでとめます。
3.その上からバンダナを巻くだけで完成!おしゃれ感はアップさせながらもほぐしテクを入れることでヌケ感もアップしますよ。

くせっ毛風スパイラル巻き

1.髪をほどよくとり、毛先をまず外巻きにまきます。
2.次に中間をぐるぐるとコテに巻き付けましょう。
3.バック部分は髪を前側へ持ってきて一気に巻き付けると簡単です。
4.動画で見ると分かりやすいので、チェックしてみて下さい。

カラコンもヌケ感を意識すれば完璧!

メイクやヘアにプラスしたいのがカラコンです。もちろん、あえての裸眼でヌケ感を演出するのもおすすめですが、いつもと違った雰囲気を出したい!なんて時にはカラコンのカラーもオレンジがかったブラウンにするなど、工夫してみるといいかも。

ヌケ感メイクは色んなアレンジをすることで、また違った印象に変えてくれます。今回はオレンジメインのカラーメイクでしたが、リップにさし色で赤を足したり、アイラインにベリー色をのせたりと、メインカラーを変えるだけでも楽しめますよ。