足が不快な臭いを放つ4つの理由と予防するためのケア方法

靴を脱いだときにプーンと臭ってくる不快な足の臭い。食事や飲み会の席がお座敷だったり、友達の家に遊びに行ったら嫌でも靴を脱がないといけないので、周りの反応も気になりますね。足が不快な臭いを放つ理由や、臭いを予防するケアをご紹介いたします

広告

足が不快な臭いを放つのはなぜ?

何とも不快な足の臭い。体臭は気にならないという方でも足は臭う方も多いですね。どうして足はあんなにも不快な臭いを放つのでしょうか。

足が不快な臭いを放つ原因は雑菌の繁殖です

この雑菌とは誰の皮膚の上にも存在している常在菌です。何らかの原因でこの常在菌が繁殖することによって、あの不快な臭いを放つことになります。それでは常在菌が繁殖する原因を見てみましょう。

汗をかく

人は季節に関係なく汗をかきます。夏は流れるようにたっぷり汗をかくのでわかりやすいですが、冬でも汗をかくのです。

足は汗腺が集中していて、その数は汗をかきやすい背中の何と5倍~10倍もあります。量にすると1日でコップ1杯分の汗をかくといわれています。

その汗を常在菌が分解することによって不快な臭いを放つのです。

剥がれた角質

人の皮膚の一番外側にある角質はターンオーバーによって剥がれ落ちていきます。

足の裏は体重を支えなければいけないので、体のどの部分よりも角質が分厚く、分厚い分剥がれ落ちる角質の量も多くなり、その剥がれ落ちた角質を常在菌が分解することで、不快な臭いを放ちます。

靴で蒸れる

休日は別として、普段足は長時間靴に覆われている状態です。いろいろな素材の靴がありますが、通気性が悪くなると靴の中の温度が上がり汗もこもってしまいます。そうなると足が蒸れていっそう角質が剥がれやすくなります。

皮膚の常在菌も菌なので、高温多湿を好む傾向にあります。つまり靴を履いた足は常在菌が好む場所ということです。蒸れた靴の中で汗や角質を分解しやすい環境が整うのです

爪の垢

女性は足の爪の形も整えてペディキュアを楽しんでいることも多いですね。ペディキュアを塗るため足の爪を少し伸ばしている方もいるでしょう。

足の爪が伸びてしまうと爪の間にどうしても垢がたまりやすくなってしまいます。その垢が不快な臭いの原因になります。

足が不快な臭いを放つ4つの理由と予防するためのケア方法

足の臭いを予防する足裏ケア

不快な足の臭いは自分だけならまだしも、周りも不可にさせてしまいます。ですからしっかりと足裏ケアで臭いを予防することが大切です。臭いを予防する足裏ケアをご紹介いたします。

足を清潔にする

臭いを予防する最も大切なことは足を清潔に保つことです。

入浴時、足をさらっと洗うだけで終わらせているなら要注意。足は甲や足の裏はもちろんのこと指や指の股、爪の間までしっかり洗うことが大切です

保湿効果のあるボディソープよりも固形石鹸がおすすめです。

しっかりと足を洗った後は石鹸の流し残しがないようにしっかり流し、タオルで指の股まで水分を拭き取りましょう。

角質ケアをする

足の裏の中でもかかと部分は角質が厚くなりがちです。角質ケアで古い角質を取り除くことも予防策になります。

角質を落とす軽石ややすりなどを使って定期的にケアしましょう。ただしやりすぎはNGです。1週間に1回~2回程度、先に角質ケアをしてから洗うのが効果的です。

制汗剤を使う

最近ではワキだけでなく、足専用の制汗剤も販売されています。お風呂上がりの足が清潔なときに塗ることで1日中汗を抑えて臭いが気にならないようにしてくれます。中には数日間も効果が持続する強力なものもあります。

足専用の制汗剤はドラッグストアやネットで手軽に手に入ります。1つ持っておくと安心ですね。

広告

靴や靴下のケアも忘れずに!

足の不快な臭い対策には靴や靴下のケアも大切です。

靴は足の裏がたっぷりかいた汗がたまっている状態です。毎日同じ靴を履き続けるという方もいるかもしれませんが、毎日同じ靴を履くと靴が乾燥する時間もありませんから臭いを放っても仕方ありませんね。

靴はしっかり乾燥させるために1日履いたら2日は休ませてあげてください。仕事用の靴は最低3足は用意しておき、毎日ローテーションで履き替えれば、靴の中の汗もしっかり乾燥させることができます。

靴を清潔に保つために、洗える靴は定期的に洗いましょう。靴を購入するときには蒸れやすい合皮は避け、インソールも上手に活用しましょう。

また靴下は1度履いたらきちんと洗濯し、しっかりと乾燥させてから履きましょう。頻繁に履く靴下は洗濯しても不快な臭いが定着して完全に落ちないこともあります。そんなときは漂白剤などを上手に利用しましょう。

選ぶ靴下も通気性が良く速乾機能や抗菌・防臭機能などがついているものを選んだり、ストッキングも同じような効果のものを選ぶのもおすすめです。

足が不快な臭いを放つ4つの理由と予防するためのケア方法

外出先でできる臭い対策

さらに臭いを予防するには外出先でのケアも行いましょう。

効果的なのはこまめに汗を拭き取ったり、途中で靴下やストッキングなどを履き替えることも有効です。足の不快な臭いは足や靴、靴下のケアで抑えることができます。

しっかりケアして、靴を脱ぐシーンでも自信を持てるようになりましょう!