女性に多い顎関節症の原因と治し方

顎関節症とは、

顎が鳴る、口が開けづらい、
顎が痛いなどの症状です。

若い女性に多く、
最近では小中学生までも
患っている人もいます。

10年前に比べて
15倍も増えているのです。

軽い顎関節症も含めると、
女性の半数はかかっていると言われます。

この顎関節症、
顎や口だけの問題でなく、

顎の関節の筋肉は
首や肩にも繋がっているので、

頭痛、耳痛、耳鳴り、めまい、首肩こり、
手足や腰のしびれ、胸の痛み、鼻づまり、
吐き気、食欲低下、疲労感、不眠症と

全身症状にまでなってしまうのです。

広告

顎関節症の原因

この顎関節症は、
軽いものはそのままにしておいても

治ってしまいますが、
再発することもあります。

ひどいと、
食事を摂る事も困難になり、
手術が必要なこともあります。

この痛い顎関節症、
防げるなら防ぎたいですよね。

顎関節症の原因はどんなことが
考えられるのでしょうか?

1.柔らかい食べ物ばかり食べている

柔らかい食べ物ばかり食べていることで、
顎の筋肉が衰えてしまうことが原因で
起こります。

2.歯ぎしり、歯に力を入れるなどの顎関節に負担がかかっている

ストレス、仕事やスポーツなどで、
気付かないうちに

歯を食いしばっている癖が
顎関節に負担をかけてしまっているのです。

3.どちらかの歯ばかりで噛む癖がある

虫歯や何らか原因で、
片側の歯ばかりで
噛んでいる癖はないでしょうか?

片側だけ顎関節に
負担をかけてしまっています。

4.頬杖、うつ伏せ寝、横向き寝などで顎や首に負担がかかっている

頬杖、うつ伏せ寝、横向き寝は
ひどいと顎の関節が
変形してしまうことがあります。

特に女性がかかりやすく、
それは顎の形が細くて

筋力が弱いのでかかりやすいのです。

広告

顎関節症の治し方

顎関節症かもと思ったら、
次のことに気をつけて治していきましょう。

1.治るまでは硬い食べ物は控える

あまり歯や顎を使わないで食べられる
物を食べましょう。

女性に多い顎関節症の原因と治し方

2.歯ぎしり、歯に力を入れるなどを止める

無意識に行っていることがあるので、
それを徹底して行わないようにします。

スプリントと呼ばれる
柔らかいマウスピースを
歯科で作ってもらい、

寝るときにつけると、
寝ている時の歯や顎の負担が減らせます。

3.痛みがある場合は冷やす

痛みがある場合は、
保冷剤をタオルでくるんで
冷やしましょう。

4.頬杖やうつ伏せ寝などをしない

これらをすることで、
顎や頬の骨に負担がかかってしまうので
止めましょう。

5.食事をする際には、片側だけの歯を使って食べない

両方の歯を均等に使って食べることを
意識しましょう。

以上のことが挙げられます。

日常に簡単に出来ることから
地道にスタートさせては
いかがでしょううか。

参考動画