突然ですが、ご自分の肘に自信ありますか?
肘は自分でなかなか見えない場所ですから、意識してチェックしなければどんな状態なのかわからない!ということも多いですよね。いざ自分の肘を確認してみたら、こんなに黒ずんでいたの!と驚愕する人も…。
実は、肘の黒ずみで悩んでいる女性はとても多いのです。特に薄着になり腕を露出する季節になると、気になりますよね。
気づかないうちにどんどんと黒ずんでしまう肘って、はために見ても決してきれいとは言えず、清潔感がないものです。一度気になると、黒ずみはとことん気になって気分も落ち込んでしまいますよね。
摩擦が原因で起こる肘の黒ずみ、きれいに解消させませんか?肘の黒ずみの原因や自分でできる解消法など、徹底的にご紹介いたします。
肘の黒ずみの原因は摩擦
黒ずみといっても、決してそれは汚れではありません。
その証拠にどんなに一生懸命ボディソープなどで洗っても消えてくれませんよね?そればかりか、ごしごしと洗ってしまうと逆に黒ずみが悪化してしまいます。
それは、肘の黒ずみは「摩擦」が原因で引き起こされるからです。摩擦は以下のようなことから起こります。
お風呂でナイロン製のボディタオルなどでゴシゴシ洗う行為
お風呂で体を洗う際に、ボディタオルやスポンジでごしごしこすっていませんか?こすり洗いは、摩擦が生じ肌が保護しようと黒ずんでいきます。
頬杖をつく行為
頬杖をつくと、机に肘がのりますよね。肘に頭の重さがかかり、想像以上に負荷がかかっています。机と肘に摩擦が起こり、黒ずみの原因になります。
パソコンのキーボードを打つ時に肘をついている動作
仕事でパソコンを扱う人に多いのがこの原因です。パソコンを使うとなると、長時間になることがどうしても多いでしょう。ずっと肘をつき続けていることが黒ずみの原因になります。腕を露出している服装の時は尚更でしょう。
肌着や服と皮膚との摩擦
どうしても衣服と肘はこすれやすいです。綿など通気性が良く柔らかい素材だと、汗で蒸れることが少なく摩擦も軽減させることができますが、職業など服装が決まっている人は対策が難しい原因です。
これらの摩擦や刺激、圧力といったものが肘に何度も何度も繰り返されることで、皮膚が防御反応として硬くなります。そして皮膚の角質がこのような刺激を受け続けると、皮膚が黒ずんでしまうのです。
このように肘の黒ずみは、日常の動作の積み重ねて起こっているということを知った上でケアを行う必要があるのです。
黒ずみ解消メニュー
ではこれらを踏まえた上で、黒ずみを解消する為のお勧めメニューをご紹介します。
1.保湿
まずは乾燥を防ぐことが第一です。
これは、乾燥していると皮膚がより刺激を受けやすくなるという意味合いがあります。また、硬くなっている角質を柔らかくするには乾燥状態が逆効果になる為です。
ただし、ただ保湿できるものという観点で選ぶのではなく、より保湿力に優れており、かつ黒ずみを解消させる成分が入っているものという基準で選ぶことです。
まず保湿力という意味合いから、コラーゲン・セラミド・ヒアルロン酸などが有効です。
また、プラセンタエキスは黒ずみの原因となるメラニンの生成を抑える働きがあるので是非利用したい成分です。プラセンタエキスはそれだけではなく、ターンオーバーを促進するので、硬くなった角質を剥がれやすくもしてくれますよ。
これらに加えて、ビタミンC誘導体もおすすめです。
手軽に手に入る保湿ケア用品だと、ニベアやワセリンは保湿力が高くコスパもいいのでおすすめです。
2.マッサージ
黒ずんで硬くなっている皮膚を柔らかくし、かつ血流をあげることも大切です。
そこで、お風呂に入り、湯船にゆったりつかり角質部を少し柔らかくした状態で反対側の手の指を使ってマッサージしていきましょう。
摩擦が黒ずみの原因となりますので、強い力を入れず優しく行うのがポイントです。
そしてお風呂上りにクリームやオイルなどですべりを良くした上で、もう1度マッサージを行いましょう。
週1の角質ケア
肘の黒ずみを解消するために週に1度は角質ケアを行いましょう。
ただしやり過ぎるとお肌に負担になったり、新しい角質まで落としてしまうことになりますので、頻度は週一で十分です。
角質ケアは、角質をある程度柔らかくしてから、無理なく行うことが大切です。そこで、お風呂で温まった後に行いましょう。
レモンを使った角質ケア
1. メガネふきのクロスにボディソープなどをつけ角質をなでるように落とします
2. 入浴後、肘にたっぷりとクリームを塗り、ラップをかけて10分おきます
ピーリングは、固くなった角質をとかす働きがありますが、肌への負担も大きいので、レモンを使った優しい方法がいいでしょう。
やり方は簡単です。輪切りにしたレモンを肘に押し付けて5〜10分程度おいて蒸しタオルで拭きとるだけです。ただしこの方法は朝ではなく夜に行ってください。レモンに含まれるビタミンCが紫外線を浴びるとシミを作りやすくなります。
レモンの香りが浴室に広がり、さわやかで気分も癒されます。ぜひやってみてくださいね。
黒ずみ改善クリーム
肘の黒ずみを改善するクリームが販売されています。ドラッグストアやネット販売で手軽に手に入るものをご紹介いたします。
ハーバルラビット
◆定期価格 4,750円 ← 通常価格7,000円
デリケートゾーン専用の美白クリームとして人気が高いアイテムです。有名女性誌5誌の黒ずみケア部門1位を獲得しています。利用者の97.1%から高評価を得られていて、効果の高さが人気の秘密です。
ハーバルラビットは60日間の返金保証制度がついているので、使ってみた上で、返品するのか継続利用するのかを選べるのも魅力の一つです。まずは試していただいて損はないと思います。
イビサクリーム
◆定期価格4,970円 ← 通常7,000円
脱毛サロンが開発をした美白クリームです。専門店が開発をした実力派商品です。28日間の返金保証制度がついています。ハーバルラビットに劣りますが、満足度96.7%と非常に高いのが特徴です。
アットベリー
◆定期価格 2,980円 ← 通常5,440円
パッケージも可愛らしく、コスパもいいことから若者支持率の高いアットベリー。ローズのような華やかな香りで伸びも良いクリームで、使い心地がとても良いという口コミがたくさんあります。デリケートゾーンに使う人も多く、肌が弱い人にもおすすめです。
今回3つの美白クリームをご紹介しましたが、顧客満足の高さと返金保証期間の長さから、一番のおすすめは「ハーバルラビット」です。
日常生活で気をつけること
最後に日常生活で気を付けることをご紹介しますね。
黒ずみの原因が摩擦なので、とにかく摩擦を避けることです。姿勢など、普段自分で意識して改善できることはしていきましょう。摩擦が軽減されると、メラニンの発生を穏やかにしてくれます。
また、自分の肘の変化をよく観察することが大切です。
少しでも黒ずみが増えた、など早く気が付くことで早急に手を打つことができます。あまり自分では目につかない部位ですから、意識してこまめに確認するようにしましょう。
避けるべき!NG行動
黒ずみを信仰させてしまうNG行為をご紹介しておきますので、意識して避けてくださいね。
頬杖・片肘をつかない
肘をつくのは無意識にやってしまう癖になっている人が多いです。姿勢を悪くする原因にもなりますから、意識してやめましょう。どうしても肘がテーブルなどについてしまう場合は、ハンドタオルなどを小さくたたんで肘の下に敷くと摩擦が軽減されます。
肘をゴシゴシ洗わず、優しく洗う
ボディタオルでごしごしせず、手のひらにボディソープを泡立てて優しくなでるように洗いましょう。こすらず洗うことで、肌が本来の潤いを取り戻します。
風呂上りにもタオルでこすらず、優しく押して水分を取る
どうしてもお風呂上りがタオルでこすりながら拭いてしまいがちです。ポンポンと優しくタオルを押して、水分を吸収させるイメージで拭き取ると肌へのダメージも軽減されます。
きつい衣類を身につけない
肘が衣服とこすれることで黒ずみが促進されます。ぴったりジャストフィットの服を選ぶより、ゆとりある服を選ぶことで摩擦が減ります。お肌に優しい素材の服を選んで身に着けることも1つのポイントです。肘に直接触れる肌着を綿素材のものなどに変えてやることで随分と負担は軽減しますよ。
肘の黒ずみを解消させるために注意すべきことを中心にご紹介してきました。読んでいただければわかるように、日常のケアが何より大切なのです。
黒ずみは、一度濃くなってしまうと薄くするのに手間がかかります。気が付いたときにすぐ対策をして、ケアしていけたら改善していきます。
薄着の季節は特に、肘が見えることが多く悩む人が多いですよね。毎日のケアで、自信を持って肘を出せるようになっていきます。
ぜひ面倒くさがらずに毎日のケアに取り入れて、黒ずみを気にしない肌になりましょう!