簡単栽培ブロッコリースプラウト!がん予防の効果もあり

家庭菜園となると
始めるのに少しよいしょが必要ですが

ブロッコリースプラウトは
とっても簡単にできちゃいます。

しかも、特別な栄養素が含まれていて
3人に1人の割合でかかるといわれる
こわーいがんの予防効果もあるのです。

簡単栽培で手軽に健康を
手に入れていきましょう。

ブロッコリースプラウトとは

まずは、

「 スプラウト 」

について確認しましょう。

「スプラウト」とは、
みなさんがよく知っている言葉で
表すと、「かいわれ」です。

もやしも実はスプラウトです。

つまり「スプラウト」とは、
双葉が開きだした新芽の状態を
指すのです。

これは何か特定の野菜の名前ではなく
状態をさしているのです。

最近では、おそば、豆苗、
レッドキャベツなど
さまざまな種類があります。

その中でも今回注目したいのが
ブロッコリーのスプラウトなのです。

もやしも、根っこまで食べるように
「スプラウト」にすると
栄養をまるごと取れてしまうのです。

また、種はこれから立派な野菜になる為の
栄養価がギュッと詰まったものです。

そしてその種から発芽した芽こそが
栄養の宝庫だというわけです。

野菜は成長するにつれ
栄養が分散されていくこともあり
栄養価が薄れてしまうものです。

そこで新芽の状態で食べるのが
もっとも栄養価が高いのです。

広告

ブロッコリースプラウトの効果

その効果は、ズバリ がんの予防です。

これは1990年代にアメリカで実際に
行われたがん研究のなかで
明らかにされた事実だそうです。

そもそもブロッコリーには
がんの予防効果があるということは
知られていました。

しかしジョンズ・ホプキンス大学の
ポール・タラレー博士の研究結果に
よるとブロッコリースプラウトの方が
明らかにその力が強いとされているのです。

その数値は20~50倍だそうです。

これを聞くと
ブロッコリースプラウトを食べたい
と思ってしまいますよね。

ブロッコリースプラウトに含まれる
注目されている栄養素が
「スルフォラファン」です。

「スルフォラファン」は、
肝機能の強化に働きかけることが
出来るのです。

肝機能とがんとって何か関係あるの?と
思われるかもしれません。

肝臓は私たちの体の臓器を
維持する働きを持っているのです。

そこで、各臓器が正常に健康に働くには
肝機能の向上は必須項目なのです。

また、私たちが生活するなかで
排気ガスを吸ったりタバコの煙を吸うと
いう機会がどうしても多くありますよね。

意識せずに発がん性の物質が含まれる
食べ物を口にすることもあるでしょう。

これらの積み重ねも発がん性を高めてしまう
ことに繋がっていくわけです。

それに対して「スルフォラファン」は、
解毒酵素と抗酸化酵素で対応して
くれるのです。

つまり発がん性が体内に入ってきても
それを体外に排出してくれます。

とっても心強い味方ですよね。

ブロッコリースプラウトは、その他にも
いろいろな効果を持っています。

胃腸を整える働きがあるので
胃腸炎や胃潰瘍の予防や改善に最適です。

これはピロリ菌を
抑制する働きがある為です。

もちろん胃がんも予防できますよ。

また、花粉症の辛い症状を緩和してくれる
働きもあるというのです。

広告

ブロッコリースプラウトの栽培方法

ブロッコリースプラウトは
どうやって育てればいいのでしょう。

まず種を仕入れるのですが、
ホームセンターや園芸ショップに
なければ、インターネットで
注文しましょう。

100円から200円程度の
お手軽な金額で手に入ります。

★準備するもの

1.大き目のタッパー
2.小さめの水切りタッパー
3.コットンもしくは水切りシート
4.種

1.~3.まで100円均一で手に入ります。

★育て方

1.
大き目のタッパーの内側に
小さめの水切りタッパーを入れる。

2.
小さめの水切りタッパーの底に
コットンもしくは水切りシートを敷く。

3.
種を重ならないように巻く

4.
水を加えます
※種が浸るか浸らないか程度でいいので
霧吹きで調整しながら
かけるといいでしょう。

★お手入れと注意点

1.
水やりは1日2回(朝・夜)
内側の水切りタッパーを持ち上げて
古い水を捨て新しい水を換えましょう。

2.
日陰で育てましょう。
日光に当たらないところで育つ
植物だからです。

3.新
芽が5~6センチまで伸びたら
日光にあてましょう。
そうすることで、葉が緑になってきます。

4.
根元からはさみで切るか
抜いたら、洗って出来上がり!

毎日少しずつ育っていく姿を見るのも
楽しみですね。

ブロッコリースプラウトの食べ方

ブロッコリースプラウトの食べ方は
生で食べるか、加熱して食べるかの
いずれかになります。

生だとサラダに入れる、
どんぶり物の天盛りなどに使えます。

調理する場合は、
お汁にいれたり、卵焼きの具などに
混ぜてもいいでしょう。

ブロッコリースプラウトは
熱には強いのですが
水分につかると栄養分が
流失しやすいので
お汁ごと飲むことが大切です。

がんの予防には1週間に25グラム程度の
ブロッコリースプラウトを
2~3回に分けて食べるのがお勧めです。

ちなみに「スルフォラファン」の含有量が
最も多いのは、
発芽して3日目だそうですので
是非覚えておいてくださいね。

がん予防に最適で
身体の中の解毒効果もある
ブロッコリースプラウト。

手軽に成長を楽しみながら作れますので
是非作ってみてください。