眉間のシワの原因と解消法

ふと鏡に映る自分の顔を見た時、眉間に刻まれたシワに気づいたことありませんか?年齢のせいかと諦めてしまっては、改善できるはずのシワも定着させてしまうことになります。

そうなる前にしっかり解消法を取り入れていきましょう。気づいた時が勝負の時。

眉間のシワの原因をしっかりと理解し、予防に努めながら解消法を実践しダブルでアプローチしていきましょう。

広告

眉間のシワの原因は?

眉間のシワは、怒った時にできるものという印象が強いと思いますが、意外な仕草によっても生じているということはご存知でしょうか。

表情の癖

考え事をしている時、悩んでいる時など、気づくと眉間に力が入っていると感じたことがありませんか?その時、眉間にはシワができてしまっていることが多いです。

これは表情の癖のひとつで、考え事をするたび、眉間を寄せる癖ができてしまっているのです。この癖を意識して改善しなければシワはどんどん定着していくことになるでしょう。

視力の関係による癖

小さな文字を見ようとするとき、小さな画面を見つめる時、自身では気づいていなくとも、眉間にシワが寄っていることが多いです。

眼鏡、コンタクトの度調整がうまくできていなかったり、老眼気味になってくるとよりこういった癖がでやすくなります。

仕事中の表情癖

毎日デスクワークでパソコンとにらめっこしているという方は、仕事中何度も眉間にシワを寄せていることも。さらに、パソコンへ向かって表情を変える必要はないため、向かっている最中は全く顔の表情が変化していないことも多いでしょう。

こうなると表情を作るための筋肉は凝り固まり、シワができやすくなってしまうのです。

現代では、仕事中以外でもスマホに夢中になっている方が多いですが、その時の表情を一度鏡で見てみて下さい。無表情で、こわばった顔になっていませんか?これではシワができてしまって当然といえます。

加齢や乾燥

もちろん、年齢を重ねてきた肌はそれだけダメージを抱えているため、乾燥しやすくなっています。

日々のスキンケアを丁寧に行っていれば健やかで若々しい肌を保つことはできますが、ケアを疎かにしている場合、眉間にもくっきりとシワが発生してしまうことに。

眉間のシワの原因と解消法

眉間のシワの解消法

さまざまな表情の癖が原因となることが分かりましたね。年齢を感じさせない肌を保つためにも、眉間のシワは今すぐ解消していく必要があります。さっそく解消法を確認していきましょう。

1.美容液

マッサージやストレッチを行うのと並行して、美容液も使うようにしましょう。おすすめは「トワエッセ」です。創業101年を超える化粧品メーカーが作った美容液で、しわ・たるみに効果的です。朝の洗顔後や夜の化粧落とし後に使うだけで、見た目年齢を今よりもぐっと若返らせることができますよ。

<トワエッセのポイント>
・30日間の返金保証があるので、使ってみて肌に合わなければ全額返金してもらえます
・108種の美容成分を配合し、医学誌にも効果の高さが掲載されました
・初回限定70%オフで、1,980円

>>「トワエッセ」の詳細はこちら

2.マッサージ

1.まずは滑りを良くするために、肌をしっかり保湿しておきましょう。お気に入りのオイルを使うとリラックス効果もアップするため、表情がやわらぎやすくなりますよ。
2.ではさっそく始めていきます。まず人差し指、中指を使って眉間を5秒押します。
3.次は両手の指の腹で額~こめかみまで流しましょう。これを10回続けます。
4.両手を揃え、生え際を上へ引き上げるよう力を入れて下さい。10秒保ったら完了です。
5.できるだけ表情に力が入らないよう、リラックスした気持ちで行うことがポイントになります。

3.ストレッチ

1.人差し指、親指を使って眉を挟むようにマッサージしていきます。
2.滞りやすいところなので、挟み込むだけでもかなりすっきりします。
3.次は両方の手の人差し指で眉上と眉間をストレッチさせていきます。
4.シワをぶつけてつぶすような感覚で行ってください。目の周りのコリがとれ、デカ目効果も得ることが出来ます。

4.ツボ押し

1.攅竹と呼ばれるツボを押すことで、眉間のシワを改善することが出来ます。眉の辺りや眉間は凝りやすいところなので、しっかりと指圧していきましょう。
2.両眉の眉頭のところに骨があり、そのあたりが攅竹となります。優しく指の腹を押し当てるようにします。
3.ぐーっと押し込むようにしたら、力を抜くといった動作を繰り返してください。
4.眉間の力をゆるめるだけでも表情癖によりついたシワを取る効果が期待できますよ。

5.かっさプレート

1.眉から生え際へかっさを滑らせ、一か所につき2回ずつ流していきましょう。
2.必ずしっかりと生え際まで流してあげることが大切です。
3.夜眠る前、肌の手当てをした後の習慣にしてみてくださいね。かっさは様々な形がありますが、使いやすいものでかまいません。

広告

予防も大切!

解消法を続けることはもちろんですが、普段の表情癖に注意していくことも大切です。眉間を意識した表情を作ることは難しいですが、簡単なのは少し口角を上げることです。

口角を上げて過ごしてみよう

仕事中、スマホを見ている時もそうですが、自然に少し口角を引き上げてみて下さい。すると眉間が少し動く感覚を味わうことが出来ると思います。

鏡の前で行っていただくと分かりやすいのですが、寄っていた眉間が少し離れます。これだけで見た目の印象もよくなりますし、簡単にシワ予防ができるのです。

頭をほぐす

お仕事の時は髪をしっかりまとめているという方や、頭をほぐしていない方は、お顔の筋肉まで緊張させてしまっている可能性があります。

当然緊張はコリにつながるので、シワが発生しやすくなります。気づいた時に、頭を優しく指圧したり、指で包み込んで上下左右に頭皮を動かしてみて下さい。疲れがふっとやわらぐだけでなく、お顔のシワ予防にとっても効果的ですよ。