今日だけはテカリを抑えたい!化粧崩れだけはもうコリゴリ!と、顔のテカリや汗による化粧崩れに悩まされている女性はとても多いですよね。季節柄汗をかく時もありますが、テカリや顔汗がひどい方の多くは、季節に関係なく悩まされているのです。
そこで今回は、顔汗やテカリの原因、特徴などについて解説するとともに、抑制させるための化粧法やアイテムなどについてもご紹介します。
なぜ顔にだけ汗をかくの?
汗をたくさんかく季節である夏だけでなく、一年を通して顔に汗をかきやすいという女性は少なくありません。なぜ顔にだけ汗が出るのか、その原因としてはいくつかのことが考えられます。
よく動かしている顔からは汗が出やすい
私たちの体は、体温調節を常におこなっており、体内の温度が上昇すると汗をかいて体温を下げようとする仕組みになっています。ただし心臓から離れている手足は、心臓から遠く、冷えやすいため汗腺がそれほど多くありません。そのため、心臓に近く、動くことの多い胸から上には汗腺が多くあり、少し動いただけでも汗が大量に出る仕組みになっています。
運動不足で汗腺が休息状態になっている
顔には汗腺が多くあることに加え、季節に関係なく、冬でも顔に汗をかいてしまうという方の多くに当てはまるのが、運動習慣がないということです。通常であれば、全身を使った運動をすると顔や首といった上半身だけでなく、足も汗をかきます。逆に日頃から運動する習慣がないと、全身が汗をかく機会がほとんどないということになります。
特に体の末端に位置する足や腕などは、発汗させる機会を設けないことで汗腺の働きが弱まり、休息状態になってしまうこともあるのです。そうすると、発汗によって体温調節をはかる際、動かしていることの多い顔の汗腺だけから汗が出るようになります。
顔汗と運動不足、一見関係のないように感じますが、汗は活動している汗腺のみから発するものだということを覚えておきましょう。汗腺は働く必要がないと判断すると休息状態のままになり、また汗をかく機能を取り戻すには時間がかかります。
自律神経やホルモンバランスの乱れによるもの
ストレスや寝不足などで自律神経が乱れ、交感神経が強く働くと汗をかきやすくなります。また女性の場合は、閉経の前後10年間の更年期には、ホルモンのバランスが崩れやすくなっているため、ホットフラッシュなどが起こりやすく、これも顔汗の原因となります。ホルモンバランスの乱れは、40代50代の女性だけでなく、20代の若い女性にも起きることがあります。特にダイエットを繰り返しおこなっている場合などは注意が必要です。
この他、多汗症など病気が原因で顔汗がひどいということもありますので、汗がひどくて止まらない場合には、病院で診察してもらいましょう。
テカリの影には乾燥肌が潜んでいるかも
顔汗やテカリは、脂性肌の方に多く生じるもののように思われています。テカリの原因は皮脂が活発に分泌されているということであり、肌の機能が正常に動いている証拠でもありますが、同時に肌を潤す必要があるためそのような働きを行っているということも考えられます。
つまり、テカってしまっている状態は、皮脂が分泌されすぎているのではなく、肌が水分不足でSOSを出している状態の可能性もあります。
インナードライ肌とは?
肌の表面が皮脂で脂ぎってしまっているにもかかわらず、肌の内面が乾燥している状態を、インナードライ肌といいます。
表面的にはべとつきやテカリが目立つため、肌の内部の水分不足に気がつきにくく、脂性肌や混合肌だと思ってケアをしてしまうため、そのケアが逆効果となって乾燥がひどくなるという悪循環に陥ってしまいます。
インナードライ肌はテカリやすい
インナードライ肌は名前の通り、深層は乾燥した状態なのに対し、肌表面はテカるという症状が現れるもので、脂性肌と勘違いしてしまうところが厄介なところです。テカる=脂性肌と認識し、肌をさっぱりさせるタイプのスキンケア用品を使用し続けたり、保湿を十分に行わずにいると、インナードライ肌はさらに悪化していくことになります。
また外部の刺激などで肌の内部の水分が低下して乾燥すると、肌は水分を保持しようとして皮脂の分泌を活発化して肌を守ろうとします。そのため肌の表面がテカりやすくなるのです。
インナードライ肌の特徴
脂性肌と違い、さっぱりタイプの洗顔を使用すると肌にツッパリを感じることが特徴です。肌の奥は乾燥が進み続けているため、表面の皮脂までをも過度に取り除き続けると、肌全体に乾燥が広がります。
生活環境が原因かも
インナードライ肌は、一年を通して保湿対策が必要ですが、夏と冬は特に気をつけないといけません。冷暖房で空調が管理された状態の部屋に一日中いると、乾燥が進みやすくなります。特に夏は汗もかくため、乾燥していることに気がつかず、何度も汗や皮脂を取り除くことを繰り返し、これもインナードライ肌を悪化させる原因となります。
顔汗を抑制する方法
顔に汗をかくと、化粧は必ずといっていいほど崩れてしまいます。季節問わず、なるべく顔の汗を抑えたいという方は、原因を取り除くことが最も有効的です。
運動習慣をつけるために運動を始めよう
汗をかかないと汗腺が休息している状態となるため、運動習慣がないことが顔汗の最大の原因です。まずはその習慣を改善していきましょう。おすすめなのは、全身に汗をかく有酸素運動です。
・ウォーキングやジョギング
有酸素運動の代表的なものといえば、歩く・走るといった運動になります。初めは近くを30分程度散歩することから始めるとよいでしょう。景色を見ながら歩くことで気分が切り替わり、リラックス効果を得ることもできます。
慣れてきたらジョギングに挑戦してみましょう。少し息が上がる程度のペースで、風を感じながら心拍数を上げることで、気持ちの良い汗をかくことができます。歩くよりもストレス発散になるため、ぜひ取り入れてみてくださいね。
・ホットヨガやピラティス
ホットヨガの発散作用は素晴らしく、教室などに通えば1時間でも無理なく行うことができます。1時間の有酸素運動を自分だけで行うとなると中々難しく、続かなくなってしまうことが多いのですが、教室で一緒に汗を流す仲間がいるだけでも気持ちが変わりますよね。
また、ヨガに慣れてきたらピラティスも試してみましょう。ピラティスはより体幹を刺激する動作が多いので、スタイルアップにもおすすめの運動です。
どちらの場合も激しい運動ではありませんので、じっくり取り組めるメリットがあります。自宅でもすることは可能ですが、正しい姿勢やポーズを体に覚えさせるためにも教室に行って習うことをおすすめします。
汗をかく習慣をつける
顔ばかりに汗をかく状態は、体全体の汗腺がきちんと機能していないことが一番の原因です。毎日しっかり汗をかく習慣があるだけで、汗腺の機能は徐々に回復していきます。運動をする時間がなかなか取れない場合は、毎日の入浴をしっかりすることから始めてください。暑いとついシャワーだけで簡単に終わらせてしまいがちですが、お風呂に入りましょう。
食生活を改善
体の内側の水分が不足していることも考えられます。スキンケアなどで水分を補給することも大切ですが、食生活を見直して、肌の内側からケアをしていきましょう。
ビタミンを摂取する
肌のターンオーバーに欠かせないビタミンAと、皮脂の分泌を抑制するためのビタミンB2、そして肌の酸化を防ぐビタミンC、これらを食事にしっかり取り入れて行きましょう。ビタミンAは緑黄色野菜のニンジンやほうれん草、ビタミンB2は豚肉やレバー、ビタミンCは野菜や果物に多く含まれています。
保湿成分のセラミドを摂取する
肌のバリア機能を強めるセラミドを積極的に摂取していきましょう。こんにゃくやひじき、わかめのほか、大豆にも多く含まれています。大豆にはホルモンバランスを整える効果もありますので、毎日の食事にしっかり取り入れて行きましょう。
テカリを抑えるお化粧の方法
テカリが気になる、すぐ化粧崩れを起こしてしまう、そういった場合には、テカリを防止するアイテムを使う方法もあります。テカリ知らずになれる化粧法と有効的なアイテムをご紹介していきましょう。
1.肌を冷やす
テカリ防止もありますが、顔汗を予防するためにも肌を冷やしてから化粧を始めましょう。濡れタオルを冷蔵庫で冷やす方法もありますが、冷蔵庫で冷やした化粧水でスキンケアをしてもいいでしょう。
2.化粧下地を使う
皮脂を抑える化粧下地を塗りましょう。スキンケアで肌になじませた化粧水をしっかり肌に吸収させるためにも大切なステップです。
3.パウダーファンデーションを塗る
リキッドタイプやクリームタイプのファンデーションは油分が多いため、かえってテカリが起きやすくなります。パウダーファンデーションをパフでなじませていきましょう。
4ベビーパウダーを仕上げに使う
最後の仕上げにベビーパウダーを使い、汗や皮脂を抑えます。インナードライ肌で敏感になっている肌にも優しいのでおすすめです。
その他、おすすめ動画
スキンケア方法
1.乳液やクリームを塗りすぎない
保湿することはとても大切なことですが、テカリが気になる鼻周りやおでこ、あごなどには乳液やクリームを塗りすぎないことが大切です。適量をしっかりのばし、肌に浸透させるよう手でじんわりと温めながらしみ込ませてあげましょう。
2.スキンケア後すぐに化粧をしない
スキンケアしたすぐの肌は、まだケア成分が浸透しきっていない場合もあり、その状態ですぐにメイクし始めてしまうと崩れやすくなってしまいます。
そのため、スキンケアを行うときはしっかりとハンドプレスすることはもちろん、ある程度肌表面がさっぱりしてからメイクするようにしましょう。
3.制汗ジェルをプラスする
制汗スプレーなどはわき用のものが多いですが、サラフェプラスなど顔にも使用できる制汗アイテムもあります。
顔に直接作用するため、メイク前やメイクした後でも、顔汗が気になり始める前にしっかりとケアしてあげることで効果が期待できます。昼休みなど化粧直しができるときに活用しましょう。ちなみに、化粧をする環境にも注意が必要です。乾燥した部屋で化粧をすると、せっかくのスキンケアも肌に浸透しません。湿度や温度にも注意して、快適な環境の中でメイクするようにしましょう。