もち麦ダイエットで太るって本当?失敗してしまう3つの理由について

テレビなどで話題のもち麦ダイエットをご存知でしょうか?

テレビでは、バナナやリンゴなどのフルーツダイエット、炭水化物を抜くダイエット、ササミや豆腐ダイエットなど様々な食材を用いたダイエット方法が紹介されています。その中でも「もち麦」を利用したダイエット方法が最近注目されています。

こちらのもち麦ダイエットですが、成功したという話も多く聞かれる半面、失敗して太ったという声もあるため、本当に効果があるのか疑問だという方も多いかもしれません。

もち麦ダイエットは本当に効果があるのか、また失敗する原因についてご紹介します。

こちらの記事のポイント

  • もち麦って何?
  • もち麦ダイエットのやり方
  • もち麦ダイエットに失敗する理由
  • もち麦レシピ

そもそも「もち麦」って何?

もち麦とは、大麦の中の六条大麦の一種です。六条大麦には麦ごはんや麦茶などの原料となります。麦ごはんの中でも「うるち麦」「もち麦」に分かれます。2つの麦の違いは粘りで、もち麦はもちもち食感が特徴的です。

白米や玄米よりも低カロリーなもち麦は、100g約12.9gと、豊富な食物繊維を含んでいるのです。さらにもち麦の食物繊維には、βグルカンという多糖類が含まれています。βグルカンはキノコ類や大麦に多く含まれ免疫力を高める効果があり、外部からのウイルスを撃退します。

βグルカンは消化が遅く、腸にそのまま届きます。そして、腸内環境を改善する作用があり、腸内の善玉菌の餌になることで悪玉菌の増殖を抑えます。腸内環境を改善すると、肌の調子を整える効果だけでなく、免疫力向上効果、皮膚のバリア機能を高める効果もあります。

さらにβグルカンは腸内に溜まった必要ないコレステロールを体外に排出する働きがあるのです。これによって便秘の解消が期待でき、内臓脂肪やコレステロールを減少させることから高いダイエット効果があるとされています。

もち麦は腸内環境を整え、血糖値の上昇を抑え、コレステロール値も抑える、ダイエットの味方となる食材です。

登場人物A

もち麦は腹持ちが良いため、他のダイエットのように食事制限が厳しくなくても大丈夫という点からも、人気を集めているダイエット方法です。

広告

もち麦ダイエットとは?

もち麦ダイエットとは、大麦の一種であるもち麦を食事に取り入れるダイエット方法です。1日2回の食事に、白米代わりとしてもち麦を食べるという簡単なダイエット方法で、注目を集めているのです。

しかし、もち麦と聞いてもなじみがない人の方が多いのではないでしょうか。もち麦はビールや麦茶の材料として使われている大麦の一種で、イタリアンやフレンチ、また韓国料理で多く使われている食材です。

粒の中央に黒い線が入っている見た目が特徴です。また通常の麦より粘りがあり、噛んだときにプチプチとした食感を感じます。

もち麦のダイエット効果

もち麦のダイエット効果は個人差もありますが、最短2週間で効果が現れます。

腸内環境が整うため便秘が解消し、肌がきれいになります。体重減少やお腹周りがすっきりする効果があり、余分な水分も排出されやすくなるためむくみにくい身体を作ることができます。

もち麦ダイエットに失敗する理由

このように高いダイエット効果があるとされるもち麦ダイエットですが、一方で失敗して太ったという声も少なくありません。

もち麦ダイエットの失敗の理由としては、こちらの3点が上げられます。

  • 摂取カロリーがオーバー
  • もち麦の食物繊維だけを摂取して、他の食物繊維を摂取していない
  • 腸内細菌の反応が鈍いタイプである

もち麦は味にくせがなく、またモチモチとした食感で食べやすいため、つい食べ過ぎてしまうのがダイエットに失敗する大きな理由の一つです。カロリーが少ないとはいえ、たくさん食べれば効果があるというわけではありません。むしろ食べ過ぎることによる過剰なカロリーの方が問題です。

もち麦を食事に取り入れる際には、少量でもよく噛むことで満腹感が得られますので、普段よりも少なめの量で十分といえます。

もち麦に慣れるまでは、白米と混ぜて食べるのがおすすめですが、混ぜると食べ過ぎてしまうことも多いので量を調整するなど注意が必要です。

またもち麦は食物繊維が豊富ですが、そればかりに偏ると胃腸が慣れてしまいダイエット効果が出なくなることがあります。そのため、水溶性食物繊維を積極的に摂るようにしましょう。果物に含まれるペクチン、こんにゃくなどに含まれるグルコマンナン、ごぼうなどに含まれるイヌリンなどがおすすめです。

広告

もち麦ごはんダイエットの進め方

もち麦ダイエットの方法はとても簡単です。もち麦と白米を混ぜて炊くだけです。もち麦と白米を1:2、慣れたら1:1にしましょう。朝食に食べるだけでも効果がありますが、朝食と夕食に食べるとさらに効果的です。

パンや白米を食べるよりももち麦を食べるだけで効果が現れるので、とても簡単にダイエットを進めることができます。

もち麦ごはんダイエットの炊飯の仕方

もち麦ごはんダイエットの炊飯の仕方には3つポイントがあります。

  1. もち麦は洗わずに炊飯することです。まず、白米を洗ってからもち麦を加えます。
  2. いつもの炊飯の時と同量もしくは少し多めに水を入れて炊きましょう。毎回炊飯する時にお好みの水加減を見つけてみましょう。
  3. もち麦は白米より痛みやすいので、食べ終わったら保温にしておかずに小分けパックなどに入れて冷凍保存しましょう。

 

これなら続けられる!もち麦レシピをご紹介

毎日のご飯をもち麦に変えるだけの簡単なもち麦ダイエットですが、様々なレシピを試してみるのもおすすめです。

基本的には、普段の食事と同じように白米をもち麦に変えるだけで問題ありませんが、せっかくのもち麦ならではの食感を生かしたレシピをご紹介します。

◯もち麦のチーズリゾット
もち麦とご飯を1対1の分量でリゾットを作ります。おいしいリゾットなのに、低カロリー!

 

○納豆や豆と一緒にもち麦ごはん
豆類にも多くの食物繊維が含まれているので、相乗効果が期待できます。

 

○もち麦チャーハン
もち麦を入れることでご飯がくっつかず、お店で食べるようなパラリとした食感が楽しめます。もち麦と白米に、野菜と卵を使います。

 

○もち麦スープ
炊かずにそのまま野菜と一緒に煮込み、固形ブイヨンで味付けするだけでできる簡単スープです。野菜ともち麦を強火で煮て、もち麦に芯がなくなったら味付けし、弱火で煮込みます。冷蔵庫の残り物で簡単に作ることができますので、時短&ダイエット料理として便利です。

 

○もち麦ヨーグルト
炊いたもち麦を少量、ヨーグルトと果物と一緒に混ぜます。もち米の食感がプチプチと美味しいデザートです。ミキサーでスムージーにして、朝食に飲むのもおすすめです。

 

◯もち麦サラダ
いつものサラダにもち麦をトッピング。ツナと混ぜ合わせることで、低カロリーで腹持ちの良い一品になります。冷蔵庫で冷やし味をなじませてから、取り出しお皿に盛りつけたら完成です。

その他、クックパッドでもち麦と検索すると、たくさんのレシピをチェックできます。
クックパッド https://cookpad.com/

もち麦ダイエットの注意点

もち麦ダイエットを始めるなら、次のことに注意して始めましょう。

  • 効果が出るのは早くても2週間はかかるので、継続することが大切です
  • 1日2膳、朝食と昼食に食べるのがおすすめ。難しい場合は朝食だけでもOKです
  • βグルカンが効率よく吸収されるのは空腹時なので、間食は控えてください

 

もち麦は食物繊維が多いため、単品で食べているとお腹が緩くなることがあります。慣れるまでは大麦と白米を混ぜて食べるといいでしょう。慣れてきたらもち麦の量を増やします。

米が1合に対して水は1合ですが、もち麦は1合に対し水は2合となります。

またもち麦もメーカーによって水加減が違いますので、表示をよく見て水加減を調整しましょう。難しい場合は別々に炊き、あとで混ぜてもかまいません。

まとめ

もち麦ダイエットは、白米と混ぜて炊き、朝晩食べるだけで体重減少だけでなく、腸内環境の改善や便秘解消、美肌効果、むくみ防止などの様々な効果が期待できるダイエット方法です。もち麦ごはんで飽きてしまった時にもスープやリゾットなどたくさんのレシピもあり、忙しい方にも簡単に挑戦することができます。気になっている方にはぜひ挑戦してほしいダイエット法です。

登場人物A

いかがでしたか?

こちらの記事が参考になったという方は、「いいね!」や「ツイート」をぽちっと押していただけるとうれしいです!