【体の内側からアプローチ】紫外線対策に良い食べ物まとめ

春先から少しずつ紫外線の量が増えていきます。冬の寒さ対策が終わったかと思ったら、すぐに紫外線対策をしなければいけません。日焼け止めを塗ったり、日傘をさしたりといろんな方法がありますが、体の内側からのアプローチも必要です。

紫外線対策に効果がある栄養素を詳しくご紹介いたします。また、効果がある具体的な食べ物や、逆に紫外線対策に不向きな食べ物なども併せてご紹介いたします。今後の紫外線対策の参考になさってください。

広告

紫外線対策に効果的な栄養素

リコピン

トマトに含まれていることでも有名なリコピン。とても強い抗酸化作用をもっており、メラニンを作り出している「チロシナーゼ」の生成を抑制する働きがあります。ビタミンEと一緒に摂取することで、美白効果も期待できる栄養素です。

オメガ3脂肪酸

こちらも抗酸化作用を持っており、日焼けしてしまった時の肌の炎症や痛みを緩和させたり、お肌を守ってくれる効果が期待できます。

ビタミンC

これは皆さんもご存知ですよね。メラニン色素の生成を抑制し、コラーゲンの生成をサポートしてくれます。紫外線が原因の肌老化を防いでくれる効果も期待できます。

ビタミンE

血行を促し新陳代謝を促進させてくれるので、シミやそばかすを防ぐ効果が期待できます。このビタミン、若返りのビタミンという別名もついており、活性酸素の発生も防いでくれます。

ビタミンB2

細胞の成長と再生を促し、お肌の新陳代謝をアップさせてくれる効果が期待できます。

亜鉛

これが不足すると皮膚の抵抗力がダウンしてしまいます。お肌の新陳代謝を活発にさせてくれるので、健康なお肌をキープする為には必須の栄養素となります。

アミノ酸

メラニンの生成をコントロールしてくれるので、シミを防いでくれます。さらに紫外線がお肌の中に入り込んでしまうのを防いでくれる効果も期待できます。

ベータカロチン

紫外線の脅威からお肌をガードして、肌老化や肌荒れを防いでくれます。チロシナーゼの生成を抑え、皮膚や粘膜を守りつつ強くしてくれる栄養素になっています。体の中でビタミンAにかわり、皮膚そのものの免疫力をアップさせる効果も期待できます。

【体の内側からアプローチ】紫外線対策に良い食べ物まとめ

食べ物だとコレが効果的!

トマト

先にも少し書かせていただきましたが、リコピンを豊富に含んだ食べ物です。紫外線が強くなる季節の旬の食べ物なので、1年で一番美味しく召し上がっていただける食べ物になります。

大きなトマトよりも、お弁当などに入れるミニトマトの方がリコピンの量が多いので、そちらを選ぶことをおすすめします。また、熱を加えることで増えるので、加熱調理をして食べるとさらに効果的だといえます。

パプリカ

スーパーなどでもよくみかけますし、外食をするとサラダや料理に良く使われていますが、ご家庭ではあまり使われていない方が多いです。ですがパプリカには、ビタミンCがとてもたくさん含まれていて、夏野菜の中でもその量は特に多いので積極的に摂り入れるようにしましょう。

ピーマン

こちらも夏野菜の代表といってもいいほどの食べ物です。ビタミンA・C・Eが豊富で抗酸化作用も持っています。

アーモンド

非常に強い抗酸化力を持つビタミンEが豊富に含まれています。また紫外線のダメージからお肌をガードしてくれる「ケルセチン」「フラボノイド」なども豊富なことがわかっています。1日20粒程度食べることをおすすめします。

ウナギ

夏はウナギ!といわれるほど、その疲労回復効果は有名です。ビタミンA・Eが豊富なので、紫外線対策としても積極的に食べるようにしてください。

オメガ3脂肪酸やアスタキサンチンが豊富に含まれています。太陽の光からお肌を守ってくれる効果が期待できます。

牡蠣

冬のイメージがある食べ物ですが、夏場でも食べることはできます。亜鉛が豊富にふくまれており、たった5個の牡蠣で10mg摂取することができます。

アボカド

栄養価が高いことでも知られているアボカド。食物繊維やミネラル、ベータカロチン、ビタミンEを含みます。日焼けで受けたお肌のダメージの回復もサポートしてくれます。

さつまいも

紫外線から肌をガードするペオニジンやシアニジンといった栄養素や、ベータカロチンが含まれています。

スイカ

リコピン・ビタミンC・ベータカロチンや、健康な血管をキープしたり、新陳代謝を促進させ細胞の回復をサポートしてくれる「スーパーアミノ酸」も含まれています。

広告

紫外線対策に向かない食べ物もある

いつも何気なく食べている物の中に、実は紫外線対策に向かない食べ物があります。

・グレープフルーツ
・レモン
・ライム
・キウイ
・イチジク
・アセロラ
・オレンジ
・セロリ
・三つ葉
・にんじん
・パセリ

といったものがあげられます。これらには、「ソラレン」という成分が含まれており、紫外線の吸収を促進させてしまいます。摂取してから2~6時間は効果が持続するので、朝や日中に食べることはできるだけ避けることをおすすめします。

ただ、柑橘系のフルーツを朝に食べたり、ここで上げたお野菜を朝食のスムージーに使用している方もいるはずです。そういった方は、朝食ではなく夕食に摂るように変えていきましょう。

【体の内側からアプローチ】紫外線対策に良い食べ物まとめ

衣類のカラーにも注意

夏になると少しでも涼しくみせたくて、白を基調としたファッションを楽しまれる方が多いです。光を反射して紫外線も吸収しにくいと思われているようですが、それに関しては何の根拠もありません。

逆に「黒」は光を吸収するから紫外線の影響を受けやすくなると思っていませんか?実はこの夏場に避けられがちな「黒」こそが紫外線を透過しにくい色だったのです。透け感のある素材は別ですが、紫外線の影響を少しでも軽減させたいなら、黒系の衣類がおすすめです。

紫外線を吸収しやすいピンクは避けるようにしてくださいね。

【体の内側からアプローチ】紫外線対策に良い食べ物まとめ

紫外線対策は体の内と外のダブル対策を!

お肌表面に日焼け止めを塗ったりするのは必須ですが、体の内側からも紫外線の影響を少しでも受けないようにする工夫が必要です。今回ご紹介した紫外線対策に効果的な食べ物を積極的に摂り入れるようにしてください。

朝食にフルーツは素敵ですが、外出前の柑橘系の摂取は×。紫外線対策のためにも、朝食の献立の見直しをおすすめします。

紫外線は確実にお肌の老化を促進させます。油断せず対策をしていきましょう。