気になる二の腕のお肉。二の腕はそもそもたるみやすいため、ケアをしていなければ、年齢とともに自然とたるんできてしまいます。特に夏の暑い季節には、二の腕が目立ってしまいますよね。
半袖やノースリーブを着たいけれど、二の腕の振袖のようなお肉が気になる…なんて方も多いのではないでしょうか。二の腕はどうして太くなってしまうのか、振袖肉ができあがる原因をくわしくご紹介いたします。また、二の腕を細くする方法なども併せてご紹介いたしますので、是非実践してみて下さい。
振袖肉の原因
まず、なぜ二の腕裏側のお肉は振袖のようにたるんでしまうのか、その理由は筋肉にあるのです。
たるみ
振袖肉といわれる部分は、二の腕の裏側にある、上腕三頭筋という筋肉によって支えられています。上腕三頭筋は、鍛えようとトレーニングしない限り、私生活では中々使われることがなくたるみを引き起こしやすいのです。
使われない筋肉がなぜたるみを引き起こすのかというと、筋肉が段々細くなることにあります。筋肉は、鍛えることによって大きく成長させることはできますが、全く使われない状態でいると段々と細く小さくなってきます。
筋肉が細くなり小さくなるにつれて皮膚にハリがなくなり、筋肉の厚みによって支えられていた皮膚が下へ下へとたるんできてしまうのです。
皮下脂肪
女性は男性に比べて皮下脂肪が多いとされていますが、皮下脂肪も原因の一つにあります。加齢や筋肉の衰え、皮下脂肪の増加などさまざまな原因から振袖肉はできてしまうのです。
セルライト
お肌表面がデコボコしてしまうセルライト。一度できるとなかなかきれいに解消することが難しいことでも知られています。上腕三頭筋という筋肉部分にはセルライトがたまりやすいという特徴があります。なんの対策もしないまま放置すると、それが蓄積されていき振袖肉が出来上がってしまうのです。
冷え
いがいと思われるかもしれませんが、二の腕は冷えやすい部位でもあります。冬場でも半そでのニットなどを着ていると冷えます。また、夏場は冷房の風によって冷やされてしまいます。
まず自分の二の腕を触ってみてください。冷たいと感じたら、それは冷えているということになります。冷えると血行が悪くなり脂肪も落としにくくなります。さらに不要な老廃物や水分などがたまりやすくなるので、ぷるぷる二の腕ができあがります。
振袖肉を解消する方法
マッサージ編
振袖肉の原因の次は、解消方法をご紹介したいと思いますがまずは、お風呂上りにたったの3分、マッサージすることから始めて下さい。
わきの下にはリンパが流れています。このリンパを流しておくことが振袖肉撃退には大切なことなのです。リンパが滞り、老廃物が溜まった状態でいると二の腕も冷えを起こしてしまいます。
むくみや冷えは、普段の生活状態が原因の場合が多く、毎日ケアしていくことがポイントなのです。お風呂上がりの習慣として毎日腕全体をマッサージしていきましょう。
- 片方の腕をあげ、もう片方の腕で円をかくようにわきの下を5周ほどぐるぐるさすります。反対側も同様に行って下さい。
- 片方の腕をまっすぐ前にのばします。
- 反対側の手で手首をつかみ、つかんだまま、腕の付け根まで流していきましょう。
- 付け根まで流したら、腕にたまった老廃物を流し込むイメージで、わきの下をぐいっと押します。
- 二の腕の内側から外側に向けて反対側の手でぞうきんを絞るようにしぼりあげます。
- これを5回繰り返し、反対側も同様に行って下さい。
マッサージを行う際は、肌への負担をおさえるために必ずマッサージオイルを利用して下さい。手首からわきの下まで流すことで腕全体が温まり、冷えを改善する効果もありますよ。マッサージを行ったら振袖肉撃退トレーニングにうつります。
筋トレ編
振袖肉を撃退するためには、二の腕の筋力アップがカギです。だからといって、腕立て伏せやきついトレーニングは続きませんよね。今回は、トレーニングが苦手な方でも比較的無理なく続けられるものを集めてご紹介いたします。
その1
- まず、ひざを立てて座り、両手は手のひらを体の方へ向けて後ろでつきます。
- 両腕に負荷をかけるようひじを曲げていきます。体の重みを腕に預けるように、ゆっくりひじを曲げて下さい。
- 一番つらいと感じるところで10秒キープしましょう。
- 同じ体制のまま腕と足の力だけでバランスをとるよう腰を上に浮かせていきます。ひじが曲がらないよう注意し腕で上半身を支えバランスをとって下さい。ポイントは、両腕を伸ばし、腕で地面を押さえつけるように意識することです。
- ゆっくり腰を下ろして元の位置に戻ります。
慣れてきたら、腰を浮かせたまま10秒キープしましょう。このトレーニングも毎日20回行って下さいね。
その2
- 腕立て伏せの姿勢をとります。この時手で三角形を作ります。
- お尻が上がらないように気を付けて20回を目安に行いましょう。
その3
- イスに座って背筋を伸ばします。
- 両肘を胸の前で合わせてできるだけ高く引き上げます。
- 高く上げたらゆっくりと元に戻します。
これを10回繰り返し行います。
ストレッチ編
ストレッチはテレビを見ながらでもできますし、簡単なものばかりです。気づいた時に腕をちょっとねじる習慣をつけるだけでもOKです。簡単にできるストレッチをいくつかご紹介いたします。
その1
- 手を横に伸ばして肘を直角に曲げます。
- 胸を張って肩ひじを天井にあげます。
- 腕を元の位置に戻します。
- 反対も同様に行います。
1〜4の一連の動作を8回繰り返してください。
その2
- 水を半分ほど入れたペットボトルを両手に持ち真っすぐ上にあげます。
- 左手を肘のところで後ろに曲げて伸ばします。
- 反対側も同様に行います。
左右交互に行って1セット20回を目安に行ってください。
その3
- 足を肩幅に開いて立ちます。
- 肩甲骨を寄せるようにして手を後ろにまわします。
- 掌でバイバイするような感じで動かします。
30秒程度行ってください。かなりきつく感じるかもしれませんが、それが効いている証拠ですので頑張って下さい。
その4
- 胸の前で、両手の親指以外の指を組み合わせて下さい。
- 組み合わせた指が離れないよう力を入れて外側へ引っ張ります。
- 5秒程度引っ張り続けたら力を抜きましょう。
指を組み合わせるときに、どちらかの指が上側になりますが、上下を反対にした状態でも行いましょう。
引っ張るときのポイントとしては、背中の筋肉と二の腕を意識することです。マッサージやトレーニングの他にもこういった簡単な体操を取り入れ短期間で振袖肉を撃退して下さいね。
振袖肉解消の為の食生活とは?
振袖肉になってしまった原因が、脂質や糖質の摂りすぎで脂肪がついてしまった方がよくやるのが「食事制限ダイエット」です。確かに、カロリーの過剰摂取が原因の場合、食事を見直すことは必要です。
ですが振袖肉に関しては、食事制限だけでは解消できません。振袖肉になってしまうのは、筋肉の衰えやリンパの巡りが悪化していることも原因となっています。そういった点もしっかりと解消していく必要があります。
「食事制限」というものではなく、栄養バランスの取れた食生活を心がけることが大切です。また、脂質や糖分の過剰摂取をしないように、毎回食事内容は意識するようにしてください。
トレーニングにも必要な「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」はしっかりととらなくてはいけません。たんぱく質は体重×1gが1日の摂取量の目安です。とはいってもたんぱく質は、肉や魚100gの中にはたった20g程度しかありません。
1日3食、毎回しっかりと意識してとっていかないと不足しがちになってしまいます。鶏むね肉やささみ、豚や牛のモモやヒレ、卵、納豆、バナナといったものがおすすめです。
炭水化物には太るイメージがついてしまっていますが、筋肉を作るためには必要不可欠な栄養素です。過剰摂取は太る元です。白米を玄米に替えるといった工夫をするようにしましょう。
血行を良くして代謝をアップし脂肪燃焼や筋肉回復促進などをサポートしてくれるのが脂質です。ビタミンの吸収もサポートしてくれます。鯖やさんま、ヨーグルトやチーズ、オリーブオイルや牛モモ・ヒレに含まれています。
また、ビタミンやミネラル分もしっかりと摂取する必要があります。骨づくりには欠かせないカルシウムも忘れてはいけませんね。
さらに、筋肉を鍛えるためのトレーニングやエクササイズ、ストレッチ、リンパの巡りをよくするマッサージなどをとりいれて習慣化させいていってください。
おすすめ振袖肉解消グッズ
リファカラット
一大ブームを巻き起こし、今もなおマッサージグッズの中ではダントツの人気を誇っているリファカラット。気になる部分に転がすだけで脂肪やセルライトの大敵となってしまうむくみを解消してくれます。
カッサプレート
初めて見たときは、こんなプレート1枚で何をするの?という声を上げた方も多かったのですが、その威力は絶大です。このプレートで振袖肉部分をしっかりとマッサージしてください。
スリミングジェル
もう何年前になるでしょうか。クラランスのスリミングジェルは、発売と同時に大ヒットとなり、今もなお人気商品となっています。引き締め効果だけではなく、セルライトもケアできる優れものです。
今話題になっているのが、お風呂でも使える高濃度炭酸ボディマッサージパウダーの「プロージョン ヒートスパークパウダー」という商品です。脂肪分解効果が期待できるカフェインなども入っています。やはりバスタイムに使えると点が嬉しいですね。
美容器具
ご家庭でも簡単にエステ体験ができる美容器具が増えていますが、中でも大人気になっているのが「RFボーテキャビスパRF コア」という商品です。
エステサロンの施術でもある「キャビテーション」を、この器具を使って自宅で簡単に体験することができます。ボディモードとフェイスモードにわかれており、気になる部分をしっかりケアすることが可能です。もちろん振袖肉部分もケアできます。
これはお風呂の中でも使用できる防水仕様になっているので、湯船につかって体を温めながら行えば、さらに効果アップ間違いなしです。美容家の方の間でも使っていらっしゃる方がたくさんいるということからも、かなり高い効果が期待できるものといえます。
ヤーマンから発売されている「アセチノメガシェイプ」という商品もおすすめです。こちらもお風呂で使うことができ、振袖肉部分にあてるだけで脂肪を燃やしてくれます。
チューブ
トレーニングやエクササイズをする際に、チューブを使って行うことでその幅を広げることができます。「Patechフィットネスチューブ トレーニングチューブ」は、チューブが5本もセットになっているのに、お値段2,000円を切っています。
コスパも非常によく、お値段以上にしっかりとしたチューブということで、口コミでも高く評価されています。
着圧インナー
忙しくてトレーニングをする時間さえとれない、という方におすすめなのが着圧インナーです。振袖肉部分につけておくだけで引き締めるだけでなく、筋肉やツボなどを刺激して、ほっそりと引き締まった二の腕になれるというものです。
見た目かなりきつそうな感じはしますが、つけてみるとそこまで締め付け感を不快に感じるほどでもありません。着圧インナーは、たくさんのメーカーから出ています。商品によって得られる効果は様々ですが、おすすめなのは「めぐりMAX」という商品になります。Amazonで販売されていますので、一度ご覧になってみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?二の腕に見事な振袖肉があるとおしゃれも制限されてしまいますよね。
この夏、ひきしまった二の腕を手に入れるためにも、おしゃれを存分に楽しむためにも、毎日の努力を怠らないことが大切です。もちろん、食べ過ぎてばかりいれば二の腕に皮下脂肪がつき、効果が半減してしまいます。
栄養バランスの取れた食生活を心がけ、炭水化物・たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルなども意識して摂り入れるようにしていきましょう。何度もいいますが、食事制限だけでは振袖肉を解消することはできません。
トレーニングが苦手な方は、ストレッチだけでも行うようにして、美容器具や着圧インナーなどのグッズなどの使用も検討してみてはいかがでしょうか。
ほっそりとした二の腕になれば、ノースリーブも自信をもって着ることができ、おしゃれの幅もグッと広がります。また、太いからといって二の腕を隠さずにどんどん出していきましょう。「周囲の目」を気にするようになれば、「痩せよう」という意識も高めることができます。
エステに行かなくても、今回ご紹介した方法を実践していただくことで必ず解消できます。振袖肉とさよならすること、この機会に真剣に取り組んでみてくださいね。