デスクワークでむくむ足の解消法

夕方になると、足がむくんでパンパンに・・・。冷え性と並んで、日本人女性の約8割がむくみに悩んでいると言われています。

座りっぱなしの仕事ですと、どうしても血行が悪くなりやすく、足に余分な水分がたまりやすくなりますよね。デスクワークで足のむくみが気になる方はぜひ、今回ご紹介するむくみ解消法を実践してみましょう。

デスクワークで足がむくむ原因

デスクワークで同じ姿勢を長時間続けていると循環機能が低下し、下半身に蓄積された血液が上半身まで戻りにくくなります。その状態が続くと足に老廃物や不要な水分が蓄積され足がむくんでしまいます。

下半身は心臓の位置からから遠くて低いため、心臓に血液を送り返すにはふくらはぎの筋肉の収縮が重要です。しかし、デスクワークでふくらはぎを動かす機会が少なくなると、ポンプ機能が低下し血液を心臓まで送り返す力が弱くなります。

これはデスクワークだけでなく、立ちっぱなしで動く機会が少ない方にも当てはまります。特に女性は男性と比べると筋肉量が少なくむくみやすいため、注意が必要です。

足のむくみ解消法

かかとの上げ下げストレッチ

かかとを上下に動かすことで、ふくらはぎのポンプ作用を高める効果があります。

1.椅子に姿勢を正して座ります。
2.両足のつま先は床につけたままで、かかとのみを床から上げます。
3.上げたかかとを床にとんっと下ろします。

ここまでの動きを1回とし、リズムよく行っていきましょう。周りから気づかれにくいストレッチですので気が付いたときに、行っていきましょう。椅子に座るときは膝の角度を90度にキープしておくことがポイントですよ。

イスを使った脚上げストレッチ

イスを使ってお尻にある深層筋を刺激していきます。深層筋だけでなく圧迫されて滞りがちな鼠径部の血流アップにもつながります。

1.姿勢を正してイスに座り、両手で座面を持つ。
2.つま先は床につけたまま右のかかととお尻を持ち上げた状態で3秒間キープ。
3.左側も同様に行い、左右交互に5回を目安に行う。

より効果アップを高めるために、お尻の穴を締めるようなイメージで行いましょう。

むくみ解消マッサージ

1.床に座ります
2.両手で足の裏をまんべんなくもみほぐします
3.手をグーにし、足の爪先からかかとまでをさすります。
4.反対の足でも行います
5.片膝をたてて、足のふくらはぎの部分を足首から膝下までなで上げます
6.反対の足でも行います
7.膝を外側に倒し、膝上から太ももの付け根までも押し、さすります
8.反対の足でも行います

ふくらはぎのセルフ指圧

1.ふくらはぎをもう片方の足に押し付けるように足を組んで座る。
2.その状態で足首をクルクルと回したり伸ばしたりする。

反対側の足も同様に行います。デスクの下で周りに気づかれずにできるのでこまめに行いたいものですね。ふくらはぎを押し付けるポイントをずらしていくと指圧効果もあるので、疲れもスッキリとれますよ。

足のむくみ解消にグッズもおすすめ

着圧ソックス

デスクワークではこまめなエクササイズはもちろん、足のむくみ解消グッズの使用を組み合わせるとより効果的です。むくみ解消グッズでおすすめの1つが着圧ソックスです。

加圧ソックスや弾性ソックスなど名称は様々ですが、着用することで圧力が外側からかかりふくらはぎのポンプ機能の働きをサポートしてくれます。通常のソックスタイプはもちろん、ストッキングやレギンスといった種類も多いのでオフィスでも着用できるものを選びたいですね。

日中だけでなく就寝中にも着用できるタイプがあるので、自分に合ったアイテムを選びむくみを撃退していきましょう。

また、初めて使う場合は足への圧力がどのくらいか分からないためまずは自宅で試し、特に問題がなければオフィスで着用するのがポイントですよ。

おうちでメディキュット リンパケア 弾性ストッキング つま先なし L (MediQtto home short black L)

マッサージグッズ

職場がマッサージグッズの持ち込み可能であるならば、足のむくみ対策としてマッサージグッズをデスクに用意しておくのも良いでしょう。マッサージグッズでおすすめなのが、スリッパタイプや青竹踏みのような踏むタイプです。

これらのアイテムはデスクでも使っている方も多く、踏んだり履いて歩くことでマッサージ効果が期待できます。取り入れやすいアイテムを選ぶようにしましょう。

デスクワークでむくむ足の解消法

おすすめの脚やせエステ

自分だけでがんばるのはちょっと時間がなくて大変だなぁと思われた方もいるかと思います。そういった方は、プロの力に頼ってみると良いでしょう。エステは多くのお店が、初回割引などを設定していてとても安くスタートすることができます。

エルセーヌ「美脚時代コース」
体験料金:70分500円
「体育会系だった」という口コミも多いエルセーヌ。本気で痩せることをコミットしているため、結果にこだわり厳しさはあります。短期間で美しさも手に入れられ、熱心なファンも多い実力派サロンです。

ラ・パルレ「骨盤美脚モデルメソコース」
体験料金:70分2,000円
骨盤のズレを治し、下半身につきやすくなった脂肪を解消することを目的とした脚やせコース。30年以上の実績がある老舗エステで、価格も内容も本物です。

TBC「脚やせコース」
通常18,600円 → 5,000円(税込)
お腹痩せか脚痩せかを選べるTBCの人気コースです。ご存知TBCは、老舗として非常にネームバリューと実績のあるエステです。

今回3ヶ所ご紹介しましたが、たった500円で体験することができるエルセーヌが、費用・金額の面からも一番おすすめです。
※金額はキャンペーン価格なので、時期によって変動します

日常生活からもむくみを予防

座り方を変えてみる

デスクワークの方はどうしても長時間同じ姿勢が続きがちなので、日頃の座り方も意識してみましょう。太ももの真ん中あたりからお尻や腰にかけてバスタオルがかかるように、イスの上に敷きその上に座ります。イスの上にタオルを敷くことで太ももの裏が圧迫されにくくり、むくみ予防が期待できます。

しかし、この体勢はお尻や腰に負担がかかりやすいため長時間続けるのは控えましょうね。

つま先立ちのまま階段の上り下り

オフィスではなるべく階段を使うようにしましょう。このときつま先立ちでゆっくりと階段を上り下りすると、日頃鍛えにくい足の付け根の筋力がアップしむくみ予防になります。つま先立ちをするときはひさや足首のラインが一直線になるよう、心がけるのがポイントです。

日常の食事も大切

足のむくみを解消するにはマッサージのほかに、日常の食事にも気を配りたいものです。特に意識して摂取していきたい成分がカリウムです。

カリウムは塩分を体外へ排出する働きがあり、塩分の取りすぎからくるむくみ予防に最適です。バナナやキュウリ、アボガドに多く含まれているので日々の食事にプラスしていきましょう。

毎日摂取するのが難しいという場合は、サプリメントを取り入れるなどして自分のライフスタイルにピッタリの方法を選んでいきたいものですね。

足のむくみは長時間同じ姿勢が続くことで起こりやすくなります。一度むくんでしまうと、細胞への養分が吸収されにくくなり老廃物の排出が悪くなります。

今回ご紹介したエクササイズは、デスクワークでも取り入れやすいものばかりですので、ぜひ積極的に取り入れむくみを改善していってくださいね。