素人でも問題なし。壁紙に付着した汚れをスッキリ落とす方法

壁紙の汚れというものは、一度気付いてしまうとそこが目立つような気がして、目にするたびに憂鬱になるものです。小さいお子様がいると、落書きをされることもあるので、汚れもどんどん増えていってしまいます。

壁紙をきれいにする為に、まずは材質と付きやすい汚れはどんなものなのかをご紹介いたします。ついてしまった汚れを落としくれる物や、スッキリときれいに落とす方法も併せてご紹介いたします。

広告

壁紙の材質と付きやすい汚れの種類

材質

ビニールクロス

よくある一般的な壁紙がこのビニールクロスです。掃除もしやすく汚れがついても落としやすいので、お手入れが簡単な壁紙として人気があります。

紙壁紙

この壁紙のほとんどは輸入の物になりますが、環境や健康に配慮された壁紙として話題となっています。紙ですので、音を吸収して空気を通してくれます。

織物クロス

ビニールクロスよりも重圧感と高級感があり、ホテルのパブリックスペースなどによく使用されています。ただ、埃が付きやすいというデメリットがあり、定期的にお掃除しなければいけません。

無機質壁紙

今、この壁紙の重要が増加しています。不燃性の紙に漆喰などの仕上げを施したもので、手軽に塗り壁の感じにすることができます。ただやはり本物をみたことがある方がみると、見劣りし、少し安っぽく見えてしまうことがあります。

付きやすい汚れの種類

手垢

何気なく壁に手をついたり、小さなお子様がいるご家庭だと、手垢汚れが付くのは日常茶飯事になります。普段、手を清潔にしているようでも、子供というのは、気付かないうちに手を汚していて、そのまま壁紙を触るという事はよくあります。

落書き(クレヨンなど)

これもお子様がいるご家庭ならよくあることです。少し目を離したすきに落書きされていたということは珍しくありません。最近のお子様向けクレヨンは、簡単に汚れを落とすことができるようになっていますが、時間の経過と共に、落ちにくくなるという事もあります。

タバコによるヤニ

家で喫煙される方がいると、どうしても壁紙にヤニによる汚れがついてしまいます。ヤニ汚れがつくと、部屋全体が暗い印象になることもあります。また、汚れだけでなくイヤなニオイの元にもなってしまいます。

台所には絶対といっていいほどある汚れです。毎日最後にきれいにお掃除されているご家庭でも、見落としている油汚れがあります。それが蓄積されると、かなり落とすのにやっかいな汚れとなってしまいます。

黄ばみ

普段汚れるはずのない部分が黄ばんできたりすることがあります。これは日焼けや経年劣化によるものです。

カビ

結露などができやすい窓周辺の壁紙にカビが発生することがあります。こまめな湿度管理で防ぐことができますが、なかなかそれは難しいことです。

素人でも問題なし。壁紙に付着した汚れをスッキリ落とす方法

壁紙の汚れを落とす様々なアイテム

重曹

すっかり家庭のお掃除の定番となった重曹。ペースト状にしたものと、酢を3倍程度に薄めた酢水で落とすことができます。

セスキ炭酸ソーダ

最近人気のエコ洗剤です。重曹よりも汚れ落とし効果は高くなっています。市販の物で、すぐに使えるスプレータイプのものもあります。また、粉のものなら、500ccの水に小さじ1杯程度のセスキ炭酸ソーダを混ぜたものを、スプレーボトルに入れて使用します。

メラミンスポンジ

表面に凹凸があり、壁紙の汚れを落とす時に大活躍してくれるのがこのメラミンスポンジです。

歯磨き粉

どこのご家庭にも必ずありますよね。お子様がつけてしまったクレヨンの汚れ落としに大活躍してくれます。

消しゴム

これだけを使って落とせる汚れもあるほど、とても万能なアイテムです。

広告

壁紙の汚れをスッキリ落とす方法

セスキ炭酸ソーダで手垢とヤニ汚れ

先にも書かせていただきましたが、ご家庭でセスキ炭酸ソーダスプレーを作るか、市販の物を購入して行います。

手垢

1.汚れた部分にキッチンペーパーをあてます。

2.その上からまんべんなく全体にしみわたるまで、スプレーします。

3.しばらくおいてからキッチンペーパーをはがし、絞った雑巾で拭きとりましょう。

4.乾拭きして完了です。

ヤニ

1.壁紙についたヤニにしっかりとスプレーします。

2.しっかりと絞った雑巾で拭き取ります。

メラミンスポンジでペン汚れ落とし

クレヨンやボールペンなどの汚れをとることができます。

1.スポンジを軽く水でしめらせましょう。

2.汚れている部分を軽くこすってみてください。(こすり過ぎには注意して下さい)

歯磨き粉でクレヨン汚れ落とし

1.歯ブラシに歯磨き粉を少量付けます。

2.落書き部分を軽くこすって汚れを落としていきます。

3.しっかりと絞った雑巾で拭き取り、乾拭きもします。

重曹でカビと油汚れ落とし

カビ

100mlの水に小さじ1杯で重曹水と酢を使ってカビを落とすことができます。

1.酢を水で3倍に薄めた物で雑巾を絞って、カビを優しく拭き取ります。

2.重曹水をスプレーボトルに入れて、カビを拭き取った部分にしっかりとスプレーします。

3.水で絞った雑巾で拭き取り、最後に乾拭きをします。

1.重曹に少量の水を加えてペースト状にします。

2.壁紙の汚れている部分にぬりつけてラップをします。

3.10分程度おいてから、雑巾を使って、しっかりと拭き取ります。

4.最後に乾拭きをします。

素人でも問題なし。壁紙に付着した汚れをスッキリ落とす方法

汚れ落としに洗剤を使う時に注意すること

壁紙の汚れ落としに洗剤を使うこともあります。その時は、自分が選んだ洗剤に、どんな汚れ落とし効果があるのかしっかりと確認するようにしてください。それぞれの汚れに適した物を選ぶことが大切です。

壁紙が劣化するのを防ぐ為にも、石油系溶剤は使われていない物を使用するようにしてください。また、研磨剤が入っているものも傷みの原因となりますので、注意して下さい。

壁紙は知らないうちに汚れてしまうものです。できるだけ早く気付くことで、汚れも落としやすく、壁紙が傷むのも防ぐことができます。汚れをみつけたらすぐに掃除しておきましょう。