ゴソッと髪の毛が抜けると
ハゲてしまうんじゃないかと
心配になりますよね。
人は1日で自然に100本は
抜けるといわれています。
なので、100本くらいなら
そこまで気にする必要はありません。
ですが、これが異常に本数が増えると
心配な抜け毛となってきます。
この抜け毛、男性だけでなく
女性の方で気になっている方多いのです。
女性に急増!?抜け毛の原因
抜け毛はハゲを気にする
男性だけの悩みではなく、
今は女性も抜け毛を
気にしている方が多いです。
この正常範囲を超えた抜け毛の原因は
どんなことが考えられるのでしょうか?
1.頭皮が脂っぽい
皮脂が多く出過ぎて
毛穴が詰まった状態が続くと、
髪の成長が妨げられてしまいます。
2.ヘアサイクルが乱れている
何らかの原因によって、
髪の毛のヘアサイクルが
乱れてしまうことに。
3.シャンプーがきちんと行えていない
シャンプーやリンスなどの
洗い残しが原因で
毛穴が詰まってしまったり、
洗い過ぎや洗わなすぎも
抜け毛の原因になります。
シャンプーに含まれる界面活性剤が
頭皮に残っていることで、
頭皮の細胞を弱らせる作用があるので、
しっかりゆすぐことが重要です。
4.バランスの悪い食事やダイエットによって
バランスの悪い食事やダイエットで、
髪に必要な栄養が摂取されず、
ホルモンバランスも悪くなるなどで、
血流が悪くなり栄養が
行き渡りづらくなります。
肉類や脂っこいものを
多く食べ過ぎることで、
皮脂が増えすぎて、毛穴が詰まり
髪の毛が生えにくくなったりします。
5.外部刺激によるもの
髪の毛を引っ張るようなスタイルを
長期間していた、
同じ場所をずっとピンで止めていた
などもそこだけ毛が薄くなる
こともあります。
6.ホルモンバランスが崩れている
女性ホルモンのエストロゲンは、
髪の毛の成長を促すホルモンです。
また、男性ホルモンが多くなると、
髪の毛の成長を抑制してしまい、
抜け毛が出やすくなります。
バランスが崩れないようにしたいですね。
7.ストレス
ストレスによって、
筋肉が収縮して血流が悪くなり、
毛根に十分な栄養分が
行き渡りにくくなります。
ストレスが多くなると、
円形脱毛症も発症しやすくなります。
8.頭皮に残留物
頭皮にシャンプーやリンスなどのもの、
パーマやカラーなどの薬剤の刺激、
頭皮の汚れなどが詰まったり
残留したりすることで、
髪の毛の成長が妨げられてしまいます。
特にパーマやカラーは
頻繁にやり過ぎると、
頭皮や髪の毛を痛めてしまい、
毛も細くなってきます。
9.血行が悪い
冷え性による血行不良で、
髪の毛の成長を妨げてしまいます。
髪の毛に栄養分が行き渡りづらくなります。
タバコも血管が収縮してしまう為
良くありません。
10.紫外線による影響
紫外線による頭皮のダメージも
抜け毛を増やしてしまいます。
夏の終わりころに抜け毛が出やすいのは、
紫外線の影響で頭皮が弱ってしまった為です。
抜け毛対策は生活習慣の改善
1.睡眠は夜しっかり摂りましょう
髪の毛は昼間は成長せず、
主に夜寝ている間に成長します。
睡眠不足や夜更かしは
出来る限り避けましょう!
2.喫煙は避けましょう
タバコを吸うことで、
血流が悪くなってしまいます。
あまりに抜け毛が酷く気になるなら、
ヘビースモーカーの方は
本数を減らしたり禁煙しましょう。
抜け毛を予防するためには
1.シャンプーの仕方を改める
頭皮が不潔のままで洗わなすぎ、
もしくは洗い過ぎは止めましょう。
抜け毛が出るから、
髪は洗わないようしているなんてことは
しないようにして下さい。
頭皮にリンスなどが
つかないようにしましょう。
洗い残しもしないように
しっかりゆすぎましょう。
2.皮脂分泌が過剰にならないように
肉類や脂っぽいもの、
甘い物の摂り過ぎは
皮脂を増やしてしまいます。
皮脂が増えれば、
毛穴が詰まって抜け毛の原因に。
3.髪の毛を酷使することは避けましょう
髪の毛のカラー、
パーマなどの施術を頻繁に
行わないようにしましょう。
毛根が薬剤の刺激で傷み、
毛も細くなります。
激しいパーマやハイブリーチは
特に傷みます。
4.頭皮のマッサージをして血行促進
頭皮のマッサージをして
血行促進をして、
髪の毛に栄養が届くようにしましょう。
手の5本の指全て使って
頭皮全体を揉捻したり、擦ったりして、
頭皮が温かくなるまで行ってみましょう。
5.ストレスは溜めない
ああ、また毛が抜けた
と悲観的に考えるのも良くないですよね。
毛が抜けたのではなく、
「 これは毛が傷んで切れたのかな 」
とあまり後ろ向きに
考えないようにしましょう。
抜け毛を予防する食べ物
1.たんぱく質
髪の毛のほとんどは
ケラチンというたんぱく質で出来ています。
たんぱく質は
大豆、トウモロコシ、玄米、卵、肉、魚、
乳製品などに含まれています。
2.亜鉛
髪の毛の成長に欠かせないミネラルです。
亜鉛が不足すると、
まず髪の毛に影響が出ます。
亜鉛は
昆布、ワカメ、ひじき、牡蠣、鰯、
ゴマなどに含まれています。
3.ヨード
新陳代謝を活発にしたり、
成長ホルモンの分泌を促します。
よって、髪の毛の発育を良くする効果が
期待出来ます。
ヨードは
ふかひれ、鶏肉、昆布、ワカメ、
ひじきなどに含まれています。
肉や魚などのたんぱく質と
一緒に摂ることで、
育毛効果が期待出来ます。
4.ビタミン
(1)ビタミンB6
たんぱく質の代謝を促します。
ビタミンB6は
まぐろ、鰯、鯖などに含まれています。
(2)ビタミンA・C・EやEPA
頭皮の血行を促進してくれます。
ビタミンA・C・EやEPAは
緑黄色野菜、レモン、オレンジ、玄米、
うなぎ、青魚、ゴマ、ナッツなどに
含まれています。
育毛剤を使うとしたら
髪の抜け毛に関しては
気を遣っているつもりだけれども、
いまいち効果が出ない・・・
安心して使える育毛剤ってどんな育毛剤??
・頭皮に栄養が補充出来る
・低刺激で安全性の高いもの
・ストレスを和らげる香り
・心地よい使用感で毎日習慣化出来るもの
が良いです。
中にはアルコール、防腐剤、添加物などが
刺激となって肌に合わないこともあります。
アルコール、添加物、防腐剤などの
化学薬品を使っていないもので、
乾燥肌や敏感肌でも
安心して使える育毛剤が良いです。
中でも安心して使えるのが、
「M-1育毛ミスト」が
条件を満たしていますよ!
育毛剤は大手メーカーのものでも、
決して安くはないです。
せっかく買ったのに
刺激が強すぎて肌に合わなかったのでは、
育毛効果が結局感じられないことに。
毎日安心して使えるものが良いですよね。
いかがでしたでしょうか?
抜け毛が多いと気になってしまいます。
気になってクヨクヨ悩んでいると、
それがストレスの原因になってしまい、
悪循環になってしまいます。
挙げてみた原因を振り返ってみて、
改善出来そうなところは
心がけてみて下さい。