老け見えの原因「首のシワ」を予防する4つのお手入れ方法

首にシワができてしまうと、実年齢よりも老けてみられてしまうって知っていましたか?でも、首のシワって、知らず知らずのうちにできてしまっているものなのです。首のシワはどうやったら消せるのかわからないという人も多いはずです。

まず、首のシワがどうしてできるのかということからご紹介いたします。老けてみられてしまう原因となる、この首のシワを予防する為のお手入れ方法なども併せてご紹介いたします。

広告

首のシワはなぜできる?

姿勢

知らず知らずのうちに、姿勢が悪くなっていませんか?スマホ片手に下を向いていませんか?下を向いて、しばらくして元の姿勢に戻り首を観てみて下さい。首にしわが刻まれているはずです。このシワの跡がとれずに残っていき、首のシワとなってしまいます。

毎日使っている枕の高さがあっていなかったり、頬杖をつくのがクセづいてしまっている人も、知らず知らずのうちに首にシワを作ってしまっています。

紫外線

紫外線がシワを作るというのには驚かれる方も多いかもしれません。紫外線は、お肌の中のコラーゲンを壊してしまいます。皆さんもご存知の通り、コラーゲンが減少すると、弾力のないお肌になっていき、首にシワができやすくなってしまいます。

乾燥している

顔や、ボディの乾燥対策をきちんとしているという方でも、首のケアが忘れがちになっているという人は多いはずです。顔などと同じように、乾燥してしまうと、シワもできやすくなってしまいます。

特に、首は汗をかきやすい部分です。夏場など、汗をしっかりとふかないで放置すると、汗と一緒にお肌の水分も蒸発してしまい、どんどん乾燥肌になっていってしまいます。

加齢

年齢を重ねると、お肌のコラーゲンは少なくなっていきます。お肌に弾力がなくなっていき、深く濃いシワができてしまいます。加齢によってコラーゲンが減ってしまうのは、誰にでも起こりうるものです。首のシワは他人事ではないということなのです。

老け見えの原因「首のシワ」を予防する4つのお手入れ方法

首のシワを予防するお手入れ方法

保湿する

首のシワを予防する為には、保湿が必須となります。みなさんは、年中顔の保湿対策をしっかりとしているはずです。それと同じように、首もしっかりと保湿することで、シワを予防することができるのです。

いつも顔に化粧水や美容液、乳液などをつけているはずです。その時、顔だけでなく、首も一緒にケアしてあげましょう。

マッサージをする

首のマッサージをする時は、マッサージクリームを使用してください。顔に使うもので大丈夫です。

1.首にマッサージクリームをしっかりとつけ、全体にのばしてください。

2.耳の後ろをスタート地点、鎖骨を折り返し地点として、上下に優しく10回なでるようにマッサージします。力を入れずに優しく行ってください。

自分が気持ちいいと感じるのが、自分に合っている枕とは限りません。理想的な枕というのは、自分が上を向いて寝た時に、頭から顎のラインが並行になっている状態です。顎が上がっていたり、下がっていたりするようなものは、あっているとは言えません。

寝具店などでは、自分にあった枕の高さなどを調べてもらえますので、一度足を運んでみて下さい。少し高くなりますが、オーダーメードで作ってくれる所もあります。

ストレッチ

1.姿勢をただし、上を向きます。できるだけ首を伸ばしてください。

2.「1」の状態のまま、五十音のあ~んまで、しっかりと口をあけて、首の筋肉を使っているのを意識しながら言っていきます。声を出すのが恥ずかしいなら、小さな声で行っても大丈夫です。

仕事の合間のトイレなどでこっそりと行える、簡単ストレッチです。

広告

首にシワができてしまった時は?

気付いたら首にクッキリとシワができていたということはあります。でも、あきらめなくても、慌てなくても大丈夫です。入浴後に行うマッサージで改善することができます。

1.お風呂上がりに、しっかりと首全体に保湿クリームをつけてください。

2.両手の掌を使って首を優しくなでおろすようにマッサージします。50回程度行ってください。

注意点としては、必ず一方向になでおろすということ。もう一つは、力をいれずに、優しくおこなうという2点です。

毎日のお風呂上がりにこれを行うことで、首のシワの改善が期待できます。マッサージを始める前に、写真を撮って残しておきましょう。1週間、2週間と、定期的に写真を撮ってみて比較してみることをおすすめします。

また、この他にも、先にご紹介して予防する方法も併せて実践するようにしてください。

老け見えの原因「首のシワ」を予防する4つのお手入れ方法

首のシワができやすいタイプとは?

首のシワの原因には、姿勢やスキンケア不足、加齢などがあげられます。ですが、これらの他にも、できやすいタイプの人がいるのです。

・お肌が元々弱い方
・アトピー肌の方
・元々、首がでこぼこした感じの人

これらに当てはまる方は、首にシワができやすいので、しっかりと予防することをおすすめします。

首のシワは、日頃から予防していれば防ぐことができます。また、できてしまったからといってあきらめなくても大丈夫です。入浴後のマッサージを毎日習慣化させて、しっかりと保湿をすることで目立たなくすることも可能です。

首も顔と同じと思っておけば、お手入れを怠る事もなくなるはずです。顔をケアする時は、首も一緒にケアしてあげるようにしてくださいね。