コレでお客さんも呼べる!犬の臭いがする部屋を消臭する方法

ご自宅でワンちゃんを飼っている方で、犬は大好きで飼っているけど、どうしてもあの犬の臭いが気になるという方も多いはずです。気付けばいつの間にか、家の中のどこもかしこも、犬の臭いがして困っているのではないでしょうか。

お部屋に充満してしまう理由と消臭する方法をご紹介いたします。また、犬側の対策も必要です。その対策も併せてご紹介いたします。これから犬を飼おうと思っている方も必見です。


広告

部屋が犬の臭いでいっぱいになる理由

排泄物

室内犬を飼う方は、トイレの場所を決めてしつけもされています。ですが、やはり飼い主が家を留守にすることがあります。ワンちゃんだけになってしまうと、いつもはきちんとトイレでしていても、他の所でしてしまうということもあります。

また、留守にしている時間は、ずっと排泄物が放置されたままになるので、どうしても部屋の空気がこもってしまいます。

肛門腺

ワンちゃんが、まるでお尻がかゆくてかいているように、床にお尻をすりすりしていることがあります。また、お尻を舐めていることもありますよね。あの行動は、肛門腺に違和感があるからなのです。

普段は排泄する時に肛門腺から液を出します。これがうまくできないと、かなりのにおいの元となってしまいます。

体臭

犬に限らず、動物はそれぞれ独特の体臭を持っています。その体臭が室内のカーテンやカーペット、絨毯、ソファなど、様々な物についてしまいます。お部屋にあるものにニオイがつくことで、部屋がいつも犬のニオイでいっぱいになってしまいます。

人間にも加齢臭というものがあるように、犬も年をとるとどんどんこの体臭がきつくなっていき、さらにお部屋もその体臭でいっぱいになってしまうのです。

コレでお客さんも呼べる!犬の臭いがする部屋を消臭する方法

部屋を消臭する方法

部屋のニオイが気になる場合、消臭剤やスプレーを使うご家庭が多いようですが、それだけではたりません。その時は消臭できますが、やはり時間が経つと気になってくるはずです。お部屋を消臭する方法をご紹介いたします。

トイレはいつもきれいに

ワンちゃんが排泄したあとは、すぐにトイレをきれいにしてあげて下さい。シートをすぐに交換するのはもちろんですが、トレーもこまめに洗ってあげて下さい。おしっこをしたら、足の裏についている状態でお部屋の中を移動します。トイレ周りをきれいにするのは基本ですが、トイレ後にワンちゃんの足の裏をさっと拭いてあげることをおすすめします。

布製品はこまめに洗濯

カーテンやカーペット、クッションなどの布製品は、こまめに洗うようにしましょう。布製のソファなども、最近は洗い替え用カバーなどがありますので、そういったものを上手に使うことをおすすめします。

布製品はおかない

布製品の洗濯は大変です。いくら週に1回とはいえ、乾きも遅い事が多いですし、ついつい先延ばしになりがちです。それならいっそ、布製品を置かないようにしてみるのがいいでしょう。

カーペットなどではなくフローリングにしておいたり、カーテンをブラインドに替えるのもおすすめです。最近は洗い替え用のソファカバーなども市販でありますので、上手に利用して下さい。

空気清浄機

これは、設置しているご家庭が多いのではないでしょうか。ペットを飼うと臭いはつきものです。プラズマクラスターがでるものは、消臭効果も高いのでおすすめです。

広告

ワンちゃん側の対策も忘れずに

お部屋の消臭対策だけをしても不十分です。やはりワンちゃん側の対策も必要になってきます。その方法はただ一つ、「シャンプーをする」ことです。ワンちゃんの身体を清潔に保ってあげて下さい。

ペットショップなどに行くと、犬用のシャンプーが販売されています。ノミ取り用の物や、毛を柔らかくしてくれる物、とても香りがいいものなど、いろんなものがあります。

臭いが特にきつく感じる時は、ノミ取り用のシャンプーで洗ってから、2回目に香り付きの毛が柔らかくなるシャンプーで洗ってあげて下さい。

シャンプーをしっかりと流したら、タオルで水分をある程度拭き取り、しっかりとドライヤーで乾かしてください。ワンちゃんもシャワーの後などは、全身をぶるぶるとふって水気を飛ばそうとしますが、それだけで終わってはいけません。

水分が残って湿っている状態では、雑菌を繁殖させる恐れがあり、また臭いが発生してしまうことに。しっかりと乾かしてあげることが大切です。

また、外にお散歩に連れて行って帰宅した時は、足などを拭くだけでなく、足やお尻などは、部分的に洗ってあげて、同じようにしっかりと乾かします。そうすることでイヤな空気をお部屋に持って入るのを防ぐことができます。

コレでお客さんも呼べる!犬の臭いがする部屋を消臭する方法

犬との快適な暮らしは消臭から

ワンちゃんが好きで飼い始めたけど、その臭いが気になるとストレスとなってしまう人もいます。そうなると一緒に暮らすことが難しくなってしまいますよね。ワンちゃんは自分ではどうすることもできません。

ワンちゃんとの暮らしを望んだのは自分だ、ということを忘れないでください。ちょっとした手間をかけることで、臭いを消すことができます。ここでご紹介した対策を実践していただいて、犬との暮らしを快適にしてくださいね。