子供のお風呂嫌いに、手を焼いているというママは多いのではないでしょうか。大人の場合でもお風呂があまり好きではないという人はいますが、子供の場合は嫌なことは嫌、と激しく拒否しますので、お風呂に入れるのが戦争のようになってしまうということもあります。特に赤ちゃんや子供は、新陳代謝が盛んで汗もよくかきますので、お風呂が嫌!なままでは清潔にできません。お風呂がいつまでも嫌な場所では、子供はもちろん、家族みんなが大変です。
そこで今回は、子供がお風呂を嫌がる原因と、お風呂に進んで入ってくれるようになる、とっておきのお風呂で遊べるおもちゃを年齢別に詳しくご紹介します。
子供はお風呂を嫌がる傾向にある
お風呂が好きな子供とそうでない子供、また赤ちゃんの時には沐浴でも気持ちよさそうだったのに、急にお風呂を嫌がり始めたなど、子供はお風呂嫌いの傾向があります。なぜ子供はお風呂嫌いになってしまうのでしょうか。
濡れるのが嫌、怖い
お風呂に入ると嫌なことがある、というのが子供の頭にあると、拒否反応が起きてしまいます。大人は入り慣れているためにそれほど気にしていないことが、子供にとっては嫌な記憶になっていることがあるのです。
シャワーが熱かった、勢いが強くて痛かった、また普通に顔や頭が濡れるのが嫌だったりすることもあります。やめて欲しいといても、やめてくれなかったという経験も拒否反応につながります。
お風呂に入って嫌なことがあった
お風呂で体験したことがトラウマになっている状態です。よくあることとしては、
・シャンプーや石けんが目に入って痛かった
・お風呂場で滑って転んだ
・シャワーで鼻に水が入って痛かった
・力を入れてごしごし洗われて痛かった
この他、100まで数えるまで出してもらえないなど、恐怖につながるような記憶がお風呂にあると、お風呂に行くことを嫌がるようになります。
お湯の温度や脱衣所の温度
大人の感覚でお湯の温度を調節していると、子供にとっては熱すぎることがあります。また脱衣所の温度が低すぎ、その温度差が嫌な場合や、お風呂から出た後急に寒くなるのが嫌と感じて、お風呂自体を嫌がることにつながります。
またイヤイヤ期で、お母さんが何を言っても「いや!」になることもあります。お風呂がそれほど嫌いでなくても、とりあえず反抗してしまう時期だとも考えられます。原因が何なのかは、子供に直接聞いてその原因を取り除くことが必要ですが、おもちゃなどで気をそらすと、そちらに夢中になってすんなりお風呂に入ってくれることもあります。
お風呂が嫌いでも好きになるための方法
子供のお風呂嫌いを直すためにどんなことができるでしょうか。
叱ったり無理強いはしない
泣いている子供を無理矢理お風呂に入れると、ますますお風呂嫌いに拍車がかかります。無理に入らなくてもいいので、シャワーだけにする、髪の毛は洗わないといった対策を考えましょう。
石けんやスポンジは子供用のものを使う
大人用のシャンプーは刺激が強かったり、また体を洗うスポンジが固すぎることもあります。子供の使いたいものを購入して、使いたい気持ちにさせましょう。シャンプーはシャンプーハットを使えば、目に水やシャンプーが入らない、と教えて親子で使う方法もおすすめです。
お風呂は楽しい場所だと思わせる
お風呂限定のおもちゃを用意して、お風呂は楽しい場所だと思わせることも必要です。一緒に歌を歌うなどして、リラックスした気分でお風呂を楽しむようにしましょう。
服を入れるかごや使うタオルを、子供の好きなものにするのもおすすめです。自分で使いたい、やりたい、と思わせることで、自分からお風呂場に行くようになります。
0歳から遊べるおすすめおもちゃ
0歳の子供におすすめのお風呂のおもちゃは、さわって遊べるはっきりとした色合いのものがおすすめです。手で掴みやすく、口に入れても安全なものがおすすめです。
アヒル隊長お風呂でローリー
パイロットインキから発売されているおもちゃ。お風呂にぷかぷかと浮く黄色いアヒルのおもちゃは、定番の人気のおもちゃです。お風呂に浮かべると揺れながら音を出すので、赤ちゃんも飽きずに遊べます。
バスタイム・フレンズ
知育玩具を販売しているSassy(サッシー)のバスタイムおもちゃです。くじらやペンギン、魚や鳥など5種類の動物がワンセットになっていて、お湯に沈めて握ると水鉄砲になります。ソフトなので赤ちゃんが握りやすいのもうれしいですね。
お風呂でクジラさん
知育玩具を販売しているToyroyal(トイローヤル)が販売しているおもちゃです。お湯に沈めて背中に乗っている子供クジラを押すと潮を吹く仕組みになっています。遊び方が分からなくても、一緒にパパやママが見せてあげてもいいですし、そのまま泳がせるのもおすすめです。
0歳から1歳ぐらいまでは、乱暴に扱っても大丈夫な素材のものを選ぶようにしましょう。
2~3歳向けのおすすめおもちゃ
2歳以降は自分でなんでもやりたがる時期なので、そんな気持ちを満足させてくれるおもちゃを選ぶのがおすすめです。
アンパンマン・どこでもシャワー
お風呂に入れると自動でお湯をくみ上げてシャワーになります。お風呂のシャワーは重いので、子供には持たせられませんが、こちらを使えば大人と同じことができるので子供も満足できます。プール遊びにも使えます。
おふろでキットパスネットセット
日本理化学が販売している、お風呂場で使えるクレヨンです。水で濡らしたスポンジで消すことができるので、普段から絵を描くことが好きな子供に大人気のおもちゃです。消すためのスポンジや、収納できるネットがセットになったものがお得ですよ。
アンパンマン・あわあわもこもこおふろでケーキやさん
泡が出てくるボトルで泡を作り、アイスクリームやケーキのデコレーションができるおもちゃで、セガトイズから販売されています。単純な泡作りですが、子供が夢中になって遊びます。自分でボトルにハンドソープやシャンプーを入れることもできるので、自分でやりたい!を満足させてくれます。
またお風呂の壁に貼り付けるタイプのおもちゃで、数字やものの名前を覚える知育おもちゃなども、お風呂で遊ぶにはおすすめなので、子供に合わせて購入してみてはいかがでしょうか。