美の食材を取り入れた「パープルフードダイエット」の6つの効果

世界の歌姫マライヤ・キャリーも実践したダイエットということで、世界中で注目されているダイエット「パープルフードダイエット」をご存知でしょうか?食材さえ手に入れれば、誰でも簡単にすぐに始めることのできるダイエットで、体重を落とすだけでなく、もとから痩せやすい体質へと変化させることができる魅力的な方法なんです。

広告

「パープルフードダイエット」とは?

簡単にいえばパープルフード(紫色の食材)を週に3日間だけ食べて過ごすというものです。紫色の食材といえばナスしか思い浮かばないという方もいるかもしれませんが、紫色の食材はこんなに種類豊富なんです。

・ナス
・ブルーベリー
・ブドウ
・カシス
・レーズン
・プラム
・紫芋
・紫キャベツ
・サツマイモ
・黒米
・黒ゴマ
・赤しそ
・小豆
・黒豆
・イチゴ

いずれもスーパーで手に入れることができる食材が多く、簡単に挑戦できるダイエット方法といえるでしょう。

パープルフードはスープやスムージーにしたりすると、栄養分を捨てることなく摂取できるのでおすすめです。

美の食材を取り入れた「パープルフードダイエット」の6つの効果

パープルフードダイエットの効果

パープルフードダイエットには、体重を落とすダイエット効果だけではなく、アンチエイジング効果や美肌効果も期待できます。

それはパープルフードに豊富に含まれるポリフェノールの効果によるものです。ポリフェノールは体内で発生した活性酸素を体外に排出させ、老化を防ぐ効果が期待できるので、週に3日パープルフードだけを食べるこのダイエットを行うことで、活性酸素が体内にたまらなくなります。

活性酸素が体内にたまらなくなるということは代謝もアップするということです。代謝がアップすると何もしなくてもカロリーが消費されていくので、痩せやすい体質へ変われるということです。

他にもパープルフードに含まれるポリフェノールのひとつ、アントシアニンにはコラーゲン安定作用がありますので、ハリや弾力をアップさせる美肌効果が期待できるというわけなんです。

パープルフードと一緒にかんきつ類などビタミンCが含まれている食材を食べるとさらに効果がアップします。

また糖尿病や動脈硬化、心臓病、メタボといった生活習慣病を予防する効果も期待できるので、ダイエット・美肌・健康にそれぞれ高い効果があることがわかります。

さらにパープルフードの紫色は、食欲を減退させる色でもありますので、そのカラー効果によっても食べ過ぎを防止してくれます。

広告

パープルフードダイエットのやり方

マライヤ・キャリーが30キロもの減量に成功したといわれるパープルフードダイエットのやり方をご説明していきます。彼女は産後に激太りし、メディアやゴシップ紙などでも話題になりましたが、パープルフードダイエットによって再度世界中から注目されましたね。

1週間のうち3日間だけ、朝昼晩の3食パープルフードを食べるだけと超シンプルなものです。食べる量を調節したり、激しい運動を行う必要はありませんから、パープルフードさえ手に入れば簡単にできるダイエット方法になります。

食べる量や激しい運動をしない反面、即効性があるダイエットではありません。継続することで徐々に体重を減らし、次第に痩せやすい体質へと変化します。

美の食材を取り入れた「パープルフードダイエット」の6つの効果

パープルフードダイエットで注意すべきこと

簡単で誰でも挑戦しやすいパープルフードダイエットですが、週3日それだけで1日過ごすとなると栄養バランスの乱れが気になります。確かにダイエット効果は高いのですが、美肌に欠かせないたんぱく質が不足してしまうと、肌荒れや髪の乾燥なども感じやすくなります。

またたんぱく質が不足すると筋肉も弱ってしまうので、代謝がダウンしてしまい、逆に太りやすい体質へと変化してしまうことになります。

美肌効果にも期待大のパープルフードダイエットで、逆に肌荒れなどを引き起こしては本末転倒です。パープルフードを中心に食べながら、卵など良質なたんぱく質の摂取も忘れないようにしましょう。

健康的にダイエットをし、かつリバウンドを防ぐためには、栄養バランスに気を配ることも大切です。ストイックなパープルフードダイエットは行わず、パープルフードの摂り方に注意しましょう。

美の食材を取り入れた「パープルフードダイエット」の6つの効果

パープルフードダイエットを続けるポイント

パープルフードダイエットは即効性があるダイエット方法ではないので、長期間続けてこそ効果が発揮されます。飽き性でなかなかダイエットが続かないという方に継続のポイントをご紹介します。

週3日→おやつに代える

1週間のうち3日、パープルフードを食べるというのがこのダイエットですが、週3日が多くて辛いという場合は、毎日のおやつの代わりにパープルフードを食べるのがおすすめです。

スムージーにしたり、焼き芋、黒米のおにぎり、フルーツをそのまま食べるのも良いでしょう。パープルフードはカロリー自体が低いのでおやつ代わりにピッタリです。

1日1食のみをパープルフードにする

週3日1日3食といえば、9食がパープルフードになりますので、人によっては飽きてしまう可能性も。1日3食すべてパープルフードにしないで、1食だけをパープルフードにしましょう。

朝食、昼食、夕食のみにすることで、飽きることなく続けることができますね。