【意外なものも!】ニキビを悪化させる原因になる10のこと

ニキビは吹き出物とも言われ、お化粧のノリを悪くさせるなどさまざまなデメリットを抱えています。

そんなニキビの種類と原因について、また注意しておきたい悪化させる10のポイントについてご紹介します。

広告

ニキビとは?

ニキビというのは医学的に「尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)」と名前がついている皮膚疾患の1つです。

皮脂が毛穴から排出されず溜まってしまったり、毛穴に詰まった皮脂が酸化したり、毛穴の中の炎症により起こる症状です。

症状によって、白ニキビ・黒ニキビ・赤ニキビといった呼ばれ方をします。詳しい種類ついては後程ご紹介しますね。

ちなみにニキビの原因は「アクネ菌」が大きく関係しています。この菌は、常にお肌に存在する金の1種ですが、増えすぎると肌の状態を悪くさせニキビ跡を作ってしまう事もあるのです。

【意外なものも!】ニキビを悪化させる原因になる10のこと

ニキビの種類と原因

ではニキビの種類とその原因についてご紹介しましょう。

1.初期段階のニキビ

初期段階のニキビは、白ニキビと黒ニキビがあり、どちらもまだ炎症は起こしていません。毛穴が解放されていないものが白ニキビ、毛穴が解放された後、皮脂が酸化した状態が黒ニキビと言われます。

炎症が起きていない為、アクネ菌の増殖はまだ初期段階のニキビだとえいます。

2.赤ニキビ

初期のニキビを放置し、炎症がおこった状態のニキビが赤ニキビです。この時はすでにアクネ菌の増殖も始まっており、処置によっては色素沈着ができる可能性があります。

3.黄ニキビ

赤ニキビがさらに悪化してしまった状態が黄ニキビです。膿がたまり色素沈着の可能性が大の状態です。

4.紫ニキビ

炎症が起きている状態が毛穴ないだけにとどまらず、毛穴の周辺にまで及ぶと紫ニキビになってしまいます。膿だけでなく血も溜まることから、赤紫色になってしまいます。

【意外なものも!】ニキビを悪化させる原因になる10のこと

ニキビができる原因とは?

続いてはニキビができてしまう原因をご紹介していきましょう。

1.ストレス

ストレスにより自律神経がバランスを崩すと男性ホルモンの分泌量が高まり、皮脂の分泌量が増えます。それによってニキビができやすくなります。

2.生理前の黄体ホルモン

生理にはニキビをはじめとした肌荒れが起こりやすい時期ですが、これは女性ホルモンである黄体ホルモンが大きく関わっています。このホルモンは、皮脂分泌の働きがある為、お肌をニキビを作りやすい状態にします。また皮脂が増えると、毛穴詰まりを起こしたり、ニキビを悪化させたりしてしまいます。

3.紫外線

紫外線は日焼けを生むだけにとどまりません。浴びることで角質が硬くなってしまい、それにより毛穴の柔軟性が阻害され、ニキビができやすくなります。

ご紹介してきた通り、ニキビには皮脂の過剰分泌と毛穴のつまりがNGだということになります。

広告

ニキビを悪化させる原因になること

ではニキビを悪化させる原因を10個ご紹介しますので、ご自分は大丈夫か確認していきましょう。

1.間違ったスキンケア

皮脂が多いからと言って取り過ぎたり、顔をごしごし洗いすぎることはニキビの悪化につながります。皮脂はお肌を守る働きがあることから、取り過ぎると逆に皮脂の分泌が過剰になります。

2.洗浄力の強い洗顔料やクレンジング剤

ニキビがあるとお肌を清潔に保とうという意識が強くなり、洗浄力が強いオイリー肌用やニキビ肌用の洗顔料を使いがちです。これもまた皮脂の取り過ぎに繋がるのです。

同じ理由で刺激が強いクレンジング剤も逆効果ですので注意が必要です。

3.タバコの吸い過ぎ

タバコを1日10本以上吸う方は要注意です。タバコによりビタミンCが大量に消化されるのでお肌の抗酸化力が低下します。炎症を抑える力も弱まる為、ニキビが悪化しやすい原因となります。

さらにタバコが末梢の血管を収縮させるので血流が悪くなりニキビの回復力を阻害してしまいます。

4.ニキビを潰す行為

ニキビを見つけると、つい触ってしまいそのうち潰れてしまうことって多いものです。しかしニキビを触る手が不衛生だと雑菌を繁殖させることになり、ニキビの悪化にも繋がります。またピンセットなどを使ってニキビの中の芯を、無理に取り除こうとすると、お肌が傷ついてしまい色素沈着ができてしまうこともあります。

5.甘いものばかり食べる

チョコレートをはじめとする甘いものばかりを食べていると血液が酸性に傾きます。そのことはアクネ菌への抵抗力を弱め、ニキビを悪化させやすくなるのです。

【意外なものも!】ニキビを悪化させる原因になる10のこと

6.就寝時間が遅い

夜12時以降に寝ていると寝不足になりがちです。成長ホルモンは眠っている間分泌され、お肌の修復を行います。しかし、睡眠が不十分だとお肌のケアができないまま翌朝となってしまうのです。

7.お酒をよく飲む

適度なお酒は問題ありませんが、週に3日以上飲酒をしたり一度の多くの量を飲まれる方は要注意です。

お酒に含まれている糖分がビタミンBを大量に消費することから、皮脂の代謝力がダウンしてしまうからです。

8.しつこい便秘

便秘が常駐化してしまうと、身体の中からの毒素が腸内にたまり有害物質を生んでしまいます。それが身体の中を周り、毛穴から出てしまう事でニキビが悪化しやすくなるのです。

9.リキッドファンデーション

リキッドファンデーションはパウダータイプよりも油分が多く、毛穴を塞いでしまいます。また毛穴にファンデーションに含まれている香料や防腐剤などが入ることで、刺激となりニキビに悪影響を及ぼします。

10.ニキビを良く触る

ニキビがあるとつい何かをしながらでも触ってしまいがちですね。しかしそれにより手の雑菌や汚れが毛穴に入ってしまい悪化させてしまうのでNGです。

ニキビに良い事と思ってやっていたことが実はニキビを悪化させていたということも良くあります。その為、自己判断でニキビ処理をすることは避けて下さいね。