もう体調が悪いなんて言わせない!唇を赤くする方法

唇の色が悪いと不健康そうに見えてしまいます。人から心配されたりしてしまいますよね。流行の赤い口紅も唇の色が悪いとリップメイクの手間もかかってしまいます。

健康的に見える赤い唇にしたい方、必見ですよ!

唇の色が悪くなる原因

唇の色が悪くて、「人から体調が悪いの?」と聞かれたことはありませんか?唇の色が悪くなる原因があるのです。

貧血によるもの

貧血とは、血液が薄くなってヘモグロビンの量が減って、血液の酸素の運搬能力が下がってしまうことです。唇の皮膚は薄いので、血色がダイレクトに出る場所です。血液の色が薄くなり、血流も悪くなります。

唇が白っぽくないでしょうか?白っぽくて唇の色が悪い場合は貧血の可能性が高いです。唇まで血流が回っている量が少なく、白っぽくなってしまうのです。

冷え性や血行不良

元から冷え性だったり、タバコを吸っていたりしませんか?寒くなると、唇が青くなる経験をされた方も多いと思います。血流が悪くなりがちだと、唇に血色が反映されてきます。

冷え性や血行不良は、唇の色が悪くなる1番の原因であり、内臓にかかっているダメージをあらわすバロメーターでもあります。覚えておきましょう。

関連記事:冷え性の方は実践すべし!温活であったかダイエット

色素沈着によるもの

リップメイクを落とす際に、ティッシュでゴシゴシ擦って落としていませんか?一見、手早くしっかり落とせそうですが、そうすることで唇が摩擦から皮膚を守ろうと肌内部でメラニン色素を作ってしまい、色素沈着を起こしてしまうのです。唇の色がくすんで赤みがなくなり、黒ずんだ感じになってしまいます。

もう体調が悪いなんて言わせない!唇を赤くする方法

日焼けも原因になります

唇が日焼けしてしまうと

唇が紫外線に当たって日焼けしてしまうと、初期症状として唇が痛くなったり、カサカサしたり、皮が剥けてきたりします。酷くなると、腫れてきたり、水ぶくれが出来てきます。

唇は紫外線のダメージを受けやすい

唇の皮膚は薄く、皮脂腺や汗腺がありません。自ら潤うことが出来ず、外から保湿をしないと乾きやすく、バリア機能もほとんどない部分でもあります。また、メラニン色素が少ない箇所なので、紫外線のダメージを受けやすいのです。

唇以外の顔の皮膚にはUVケアをするのに、唇は案外忘れがちだったりします。口紅やグロスを塗っているから大丈夫だろうと思っていても、口紅などの油分が酸化すると、今度はその酸化した油分が紫外線を透過してしまいます。唇に頻繁に紫外線が当たるようでは、唇の色がくすみがちになります。

屋外に出る際には、UVカットが出来るリップクリームを使いましょう。夜までUVカットのリップクリームをつけてしまうと肌に負担がかかってしまうので、夜は普通のリップクリームを使いましょう。

関連記事:紫外線対策に良い食べ物まとめ

唇の色別で体調不良が分かることも

唇の色によって身体の不調が分かることもあります。

唇の色が黒や紫っぽいなら

胃腸、心臓、肺などの内臓機能が弱っていることがあります。

唇の色が白かったり、薄い色

アトピー性皮膚炎や貧血の時には、唇の色が白っぽくなったり薄い色のことが多いです。アトピー性皮膚炎の場合は、かゆみで唇を搔いてしまうことで、皮膚が剥がれてしまい唇の色が薄くなりがちです。貧血の場合も、唇まで血流が充分にまわらず白っぽくなりがちです。

もう体調が悪いなんて言わせない!唇を赤くする方法

唇の血色を良くする方法

それではここから、唇を健康的で美しい赤くする方法についてご紹介いたします。

クレンジングの仕方を見直す

唇以外の皮膚にはクレンジングを使って落としてはいるけど、唇はすでに口紅が取れてしまっているからとかティッシュで拭ってしまったからなどの理由で、特別唇専用のクレンジングまで使わないという方多いです。

リップメイクをしたら唇専用のクレンジング料で優しく拭取ります。コットンに規定量を取り、唇に当てます。この時にいきなりゴシゴシ拭取るのではなく、しばらくクレンジング料を含ませたコットンを数秒唇に置いてから優しく拭取ります。口角や縦ジワもゴシゴシ拭取らず、コットンの角を使って丁寧に落とします。

ゴシゴシ拭取ることなく優しく拭取ることが出来るので、肌への負担が若干少なくなるので、色素沈着によるくすみが防げます。

クリームを使う

唇のための美白クリームがあることをご存知でしょうか?ハーバルラビットクリームは、当サイトでもオススメしています。ハーバルラビットには、メラニン色素沈着抑制成分が含まれており、ヒアルロン酸、プラセンタや米ぬかエキスなどの保湿・美白成分も含まれています。60日間の返金保証制度もあるので、お試ししてみて損はないかと思います。

マッサージをする

唇専用のクリームや保湿に良いとされるはちみつをつけてマッサージをすることで、血行促進させて唇の色が良くなります。クルクルと薬指か中指などでマッサージをします。

蒸しタオルを当てる

小さいタオルを濡らして軽く絞り、電子レンジで40秒〜1分間温めます。火傷しないように注意して、温かい状態で蒸しタオルを唇にのせます。

唇が柔らかくなって温かくなるので、血流が良くなって唇の赤みが出てきます。唇に何もつけないで蒸しタオルをのせると、後でその蒸気が蒸発して唇が乾燥しやすくなるので、リップクリームなどで保湿した上で行いましょう。

タバコを止める

タバコを吸うことで血流が悪くなりがちです。タバコを止めることで若干血流も良くなってきます。ヘビースモーカーの方は気を付けて下さい。

貧血を改善する

貧血や血流が悪いことで唇の色が悪く見えるなら、貧血予防に効果的な鉄分や血流を促して冷え性を改善させるビタミンEの摂取をお勧めします。

唇を噛まない

唇を噛む癖はありませんか?少々噛んだだけで、唇の血行が悪くなるわけではありませんが、癖になって頻繁に噛むようでは唇の血行が悪くなってしまうので、唇を噛む癖のある方は気を付けましょう。

関連記事:唇の色をキレイに赤くする方法

広告

唇の色をキレイに保つコツ

赤くなった唇の色を保つにはこちらのことを気をつけるようにしてください。

乾燥に気を付ける

唇の色を美しく保つためには、乾燥を防ぐことが大前提です。乾燥対策としてリップを塗る人も多いですが、リップを塗るときは以下のポイントを押さえておきましょう。

  • リップを塗るときは縦のシワに沿って塗る
  • 必要以上にリップを塗りすぎない

また、食事後に汚れを落とそうとゴシゴシと強く唇を拭き取るのもNGです。強すぎる力は唇に負担になり、色が悪くなってしまいます。リップを塗るのが面倒だからと唇をなめて乾燥を防ごうとするのも逆効果です。舐めることで反対に、水分が蒸発しやすくなり乾燥しやすくなってしまいます。

食生活の改善

食べ物と唇も、密接な関係があります。日頃から栄養バランスの良い食事をし、全身の血行のめぐりをよくするように心がけてください。

  • スナック菓子やファストフード、揚げ物と言った脂っこいもの
  • アイスやジュースといった体を冷やすもの

これらは過剰摂取すると、めぐりが滞り唇の色が悪くなります。食べすぎ・飲みすぎには十分注意しましょう。

唇もしっかり紫外線対策を

意外と忘れがちなのが、唇の紫外線対策です。唇部分は皮膚が薄いため、日焼けしやすいという特徴があります。夏場だけでなく、外出の際は必ず紫外線対策をすることが大切です。

帽子や日傘で直射日光から唇を、日焼け対策効果のあるリップを塗るようにしましょう。紫外線は晴れの日だけでなく、曇りの日も降り注いでいます。忘れずに紫外線対策をするのが大切です。

メイクで唇の色をカバー

どんなに気をつけていても、体調がすぐれないときは唇の色が悪くなってしまいます。そんなときは、メイクを利用して唇の色を良くしていきましょう。

リップメイクのポイントは、以下の2つです。

  • 口紅はハッキリとした色のものを使う
  • リップライナーを使用

リップライナーは唇のフチから全体をむらなく塗りつぶしていきます。口紅はそのまま唇に塗っても良いし、指を使い唇に叩き込むように色を乗せていきましょう。

このやり方は自然体な仕上がりになるので、きちんと感をだしたい場合は口紅はリップブラシを使って塗っていくのがおすすめですよ。

また、唇の皮がむけてしまっているときは無理にはがそうとせずに、唇用の美容液をたっぷりと浸透させたり、専用のスクラブを使って皮を取るようにしましょうね。

先生

赤い血色の良い唇は、健康的な美しさのポイント!唇の色に悩んでいた方、心当たりありませんでしたか?今回ご紹介した方法を試すことで、唇の色が良くなっていきますよ!