冬が終わり、暖かくなり始めるとやってくるのが花粉です。もちろん、住んでいる地域やアレルギーを引き起こす花粉の種類は人それぞれなので、花粉症が酷くなる時期は人によって異なります。しかし、やはり春頃の花粉症に悩まされている方・・・
周りにも見られている「口元の小ジワ」を消す方法と2つの予防法
いつの間にかできていた口元の小ジワ。突然くっきりあらわれたように感じますが、実はもっと前から肌はSOSを出していることが多いのです。ケアを始めないとさらに深くきざまれていくようになるため、小ジワだからと侮ってはいけません・・・
【自宅でOK】ファンデーションの汚れが服についた時の落とし方
落ちにくいファンデーションが増えているだけに、服についた時にはやっかいなもの。処置が適切でないと、布地まで傷んでしまいます。しかしファンデーションがついたからといって、毎回クリーニングに出すのもお金と手間がかかってしまい・・・
ダイエットにも最適な「コケモモ」の6つの効果とジャムの作り方
日本ではコケモモの名前で知られる赤いつやのある粒のフルーツですが、生命力が強く、若返りの果実ともいわれ、実はダイエットにも最適なフルーツとして注目を集めています。ジャムとしてもおなじみのコケモモの嬉しい効果について、詳し・・・
結婚前の男女必見!性格の不一致で離婚しないためのポイント5つ
離婚の原因としてよくあるのが、相手の浮気や借金、また親との同居のトラブルなどですが、最近では「性格の不一致」という理由が増加傾向にあります。結婚してからどうも合わない、と判断して離婚というだけでなく、離婚の理由にも使われ・・・
1個は常備したいアイテム、「ワセリン」の効果と10の使い方
薬局で手軽に購入することができるワセリンは、皮膚科の治療に使われることもある保湿剤です。誰でも使うことができ、家に常備しておくことで何かと役立つアイテムですが、正しい使い方は知っていますか?今回はワセリンの効果と共に、そ・・・
【念願の同棲スタート】初期費用はどのくらいかかるの?
大好きな彼や彼女との同棲生活。会いたくてもなかなか会えない悩みもこれで解決!といきたいところですが、引っ越しや生活には様々な費用がかかってきます。あとになって「こんなにかかるの?」とならないために、今回は同棲するときにか・・・
ガッツリメイクは卒業!「肌のヌケ感」を意識したメイクのやり方
ファッション雑誌などでよく目にすることの多い「ヌケ感メイク」。ファッション関係の言葉は、色々と新しい言葉が出てくるため、知らないまま使っていたりしていないでしょうか。このヌケ感とは一体どんな意味なのか、また実際にメイクす・・・